1月行事予定公開しました。

1月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ごはん、牛乳、さごしのしょうゆだれがけ
 すまし汁、みずなの煮びたし    です。

みずなは、京都で昔から栽培されていた京野菜です。きょうな(京菜)という別名もあります。近畿地方では古くから親しまれてきた葉野菜ですが、関東以北などで食べるようになってきたのは近年のことだそうです。

みずなは耐寒性が強く、寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさん収穫できる野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると冬本番」と言われています。
今日の献立の煮びたしや鍋料理が有名ですが、いろいろな食べ方を楽しめる野菜です。近年はサラダにもよく使われるようになってきました。

音楽朝会

 今年初めての音楽朝会がありました。
 曲は「栄光のかけはし」です。
 3月の「6年生を送る会」で全校児童で合唱します。
 長い曲ですが、みんな真剣に練習していました。
 
画像1 画像1

今日のホワイトボード

画像1 画像1
今日のホワイトボードは5年女子からのリクエストのキャラクターです。
このアニメ会社の中ではあまり有名ではないかもしれません。
さて分かりますか?

昨日の答えは、ブチニャン(妖怪ウォッチ)でした。
猫のキャラクターがたくさんいるのですね。見分けが難しそうです。

明日は金曜日ですが、似顔絵はお休みです。また来週お楽しみに!

5・6年生書き初め会

5・6年生が合同で書き初め会をしました。
体育館に新聞紙を敷いて、長い習字紙に5年生は「新春の光」6年生は「伝統を守る」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
 さけちらし、牛乳、ぞう煮、焼きれんこん です。

 ぞう煮はもちや野菜、海のものなど、いろいろな食べ物を入れて煮ることから、この名前がついたといわれています。
 主に、お正月に食べます。地方や家庭によって、具や味付けなどに工夫があります。

 給食では焼いていない丸もちと大根、里芋、金時人参、三つ葉が入り、白みそ仕立てです。子どもたちからは家と違うという声もよく聞かれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 算数道場
3/12 創立記念日

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査