2月16日 「先輩さん紹介カード」
算数科の習熟度別・少人数授業や外国語活動に使われている4.5.6年活動室には、6年生が、総合的な学習で取り組んできた生野区の「先輩さん紹介カード」が掲示されています。教室の壁一面に、地域の工場見学で出会った職人さんや、地域のために尽くされている方など、多くの地域の“先輩さん”が紹介されています。
他学年の児童も、教室に来たときには、この掲示物を見て、6年生の学習の様子を知ることができます。 2月13日 つるはし集会
つるはし集会を1時間目に行いました。代表委員会の児童が、ゲームの内容を考え、準備を進めてきました。「新聞満員電車」「フルーツバスケット」「新聞ちぎり」「二人三脚」の4つのゲームのコーナーがありました。
たてわり班のグループで協力してコーナーを回り、遊びを通して交流を深めました。 2月12日 もち焼き体験 3年生
社会科で、昔のくらしや道具のことを学習しています。今日は、七輪を使って炭火で“もち”を焼く体験をしました。
ゲストティーチャーとして、管理作業員の至田さんに火の起こし方を教えていただきました。炭に火がつくまで、子どもたちは、わりばしをくべたり、うちわであおいだり、必死でがんばりました。どのグループもうまく炭火でおもちを焼くことができ、おいしくいただけました。 2月12日 企業家ミュージアム 6年生
小学校最後の社会見学は、企業家ミュージアムに行きました。
先日、総合的な学習で、ものづくり企業について学びましたが、桃谷にあるデサントのように、生野区や大阪発の企業が他にもたくさんあることを知りました。 企業家の方の“あきらめない姿”から、自分たちの生き方にもつなげることができたのではないかと思います。 2月10日 そろばん学習 3年生
3年生は初めてのそろばん学習を行いました。講師の澤田先生の分かりやすいご指導で、子どもたちは楽しく熱心に、そろばん学習に取り組みました。
中国のそろばんや昔のそろばん等、いろいろなそろばんも見せていただきました。楽しく集中した1時間でした。 |