3年 公立後期出願高等学校で出願を済ませた後、中学校へ帰校し受験番号を報告しました。 公立後期は卒業式が終わってからの受検となりますが、最後まで努力を続けてほしいです。 頑張れ、3年生! 3年 卒業式学年練習1日目
ついに、卒業式の学年練習が始まりました。
卒業証書授与の場面では、一人ずつ証書を受け取る練習をしました。 中には、緊張のあまりギクシャクした動きになっている人もいました。 完成度はまだまだですが、しっかり練習して本番に臨んでもらいたいです。 東中百景 その61 楠
「さてここはどこでしょう?」とはじまる、東中百景の「記念樹シリーズ」は今回で最終です。「記念樹シリーズ」では今まで校内にある記念植樹をご紹介してまいりましたが、その52でご紹介したハナミズキが「平成10年度卒業記念樹」でありましたが、以降平成11年度から14年度までの卒業記念樹が見当たりません。更に今回ご紹介する「第15回卒業記念」以降もございません。寂しい限りですが、この記念樹が本校にある卒業記念樹としては最後の木となります。
銘板には「第15回卒業記念」とのみ書かれています。樹木はご覧のとおり立派なクスノキです。本校の運動場の東側、家庭裁判所との塀沿いに4本植樹されております。 運動場で毎年繰り広げられる体育大会や伝統の東中体操、日々の生徒たちの頑張る姿を見守ってきてくれたことに違いないと思います。 3年 ドリームタワープロジェクトこれは、「当たり前のことを当たり前にしよう!」と卒業までの中学校生活を有意義なものにするために、クラスで設定した短期目標が達成されれば紙で作ったブロックを積み上げていき、学年全体でタワーを建てようという取り組みです。 毎日各クラスの終学活で目標が達成できたかどうかを検証し、その達成状況にしたがってブロックを第一階段前の建設現場?に積んでいきます。 ブロックは一日最大3個までおくことができるのですが、パーフェクトを達成したクラスには、ブロックに加えてお子様ランチのような旗が立てられます。 先週までに6本の旗が翻っていました。 3年生にとって、中学校生活も残すところあとわずかとなりました。 ぜひ、卒業式までにキラキラ光る美しいタワーが完成することを願っています。 予餞会 その1
昨日お伝えしたとおり、本日6時限目全校生徒が体育館に集まり恒例の「予餞会」がありました。
プログラムの1番(画像1)は、「三年生入場」です。 プログラムの2番(画像2)は、生徒会代表による「はじめの言葉」です。 プログラムの3番(画像3)は、「学校長あいさつ」です。 凛と張った緊張感の中、粛々とプログラムが進行されました。 |