給食委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1月15日(木)、朝の児童集会の時間に、体育館で給食委員会による委員会発表がありました。

始めに、給食の歴史についての発表があり、約70年前から学校給食が行われていることが分かりました。
 
 次に、給食調理員さんの格好をした子ども達が、舞台上で劇をしてくれました。内容は、「好き嫌いをすると、栄養のバランスが崩れて病気の原因になるので、残さず全部食べよう」というものでした。

 最後に、給食の後の食器や残菜の返し方の発表がありました。画像をもとに、残った牛乳、牛乳瓶、牛乳かごの返し方を分かりやすく説明してくれていました。みんな、熱心に発表を聞くことができました。

卒業遠足に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の水曜日、6年生は、卒業遠足でキッザニア甲子園に行ってきました。そこでは、いろんなアクティビティに挑戦することができました。

3学期始業式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさま、新年あけましておめでとうございます。本年も鶴見小学校のホームページをよろしくお願いいたします。さて、インフルエンザが大流行しているようですが、体調を崩しておられる方はいないでしょうか。体調管理には十分ご留意ください。
 本日、3学期の始業式が行われました。校長先生からは、2学期の終業式では子どもたちとした4つの約束(➀「一生懸命打ち込んで、何か1つやり遂げよう」、➁「規則正しい生活をしよう」、➂「家族の一員として、家の仕事を分担しよう」、➃「事件や事故から自分の身を守ろう」)についてのお話がありました。
『一年の計は元旦にあり』と申しますが、子どもたちが「夢をもち、努力すること」をがんばり、健やかに成長していってほしいと願っています。

クリスマスハウス・ツリーの登場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週より、玄関に、クリスマスツリーが現れました。本校の管理作業員さんが、子ども達に喜んでもらおうと、忙しい作業の合間に時間をぬうようにして、制作されました。

 木製のツリーハウスには、たくさんの飾りが付けられ、室内には椅子も設置されています。屋根には、雪の積もっている様子まで再現されており、あまりのリアルとクォリティーの高さに、子ども達や保護者、地域の方々、職員からも感嘆の声を上げてまでいます。

 また、クリスマスツリーには、子ども達が作った絵板で飾りつけをつけて、あと2日後に迫ったクリスマスへの想いが込められていました。

保健委員会の発表

 朝の児童集会の時間、保健委員会から、「姿勢について」の委員会発表がありました。
 
 普通の状態でも背骨はピンとまっすぐではなく、S字に曲がっているこということでした。このことから、背骨は思い通りに動かしたり、たくさんの神経系を守ったりすることが分かりました。

 私たちの体の仕組みの不思議を知って、子どもたちは大変感心している様子でした。
また、姿勢が悪いと疲れやすく、肩こりや腰の痛みを伴うため、長時間同じ姿勢を保てなくなってしまいます。他にも、歯ならびが悪くなり健康にもよくないことを発表してくれました。

 今回の発表で、「自分で姿勢を良くしよう」という意識をもつ機会になればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31