おはなしの会 6年生
1月28日に、平野図書館のおはなし「たからばこ」の方々が来校され、絵本の読み聞かせをしてくださいました。将来のことを考える機会になるような本を選んでくださいました。
子どもたちは、時には真剣に、時には笑いながら一生懸命聞いていました。 選挙に関する出前授業1 6年生選挙の意義や目的、方法などについてスライドを用いて説明していただき、区のゆるキャラを使った選挙体験を行いました。 実際の選挙に使う投票用紙や投票箱、集計の機械やパソコンを持ってきていただき、本物の選挙と同じ手順で選挙体験をさせて頂きました。 一番最初に投票する人が投票箱の中身を確認することや、投票用紙がプラスチックでできていることなどを知ることができました。 選挙は自分たちの代表となる政治家を決める大切なものです。自分たちが幸せな暮らしを送ることができるよう、20歳になったら選挙に行き、投票してほしいです。 選挙に関する出前授業2 6年生「20歳になったら選挙に行くぞ!!」 手洗い・うがい頑張ってます! 1月28日適切な手洗い・うがいがちゃんとできたらシールをカレンダーに貼れるというもので、12月から3か月間つづけています。今は12月の結果を校舎1階の廊下へ貼りだしています。 大阪市内の学校では、かなりインフルエンザの感染者が増えてきているようですが、子ども達が手洗い・うがいに努めているのが功を奏してか、本校のインフルエンザ感染は少なく、1週間に1〜2人ほどです。 児童のインフルエンザ感染が判明すれば、速やかに学校までご連絡ください。また、ご家族内でインフルエンザに感染されている方がいらっしゃれば、ご自宅よりマスクの着用のご協力をお願いします。 水はどのように、あたたまっていくのだろう? 4年生事前に学習した内容から推測した児童は、「あたたまった水が上に行って、冷たい水が下に降りて、ぐるぐる回って全体があたたまる。」という意見を出しました。 この実験は、目で見てとてもはっきりとわかる実験だし、自分の目で確かめることが大切なので、「はたしてそうかな?」と実験をしてみました。 写真では伝わりにくいですが、あたためられた色水(お湯)がゆらゆらと、水槽の中を立ち上っていきます。その様子を見て、子どもたちから、「横から見たらきれい!」という声があがりました。 改めて、水のあたたまりかたを目で見て実感できました。 |
|