大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

3年生職業体験学習発表会が行われました

本日(5日)、5・6時間目、多目的室で3年生体験学習発表会が行われました。それぞれの事業所ごとに、代表の生徒が体験したことや体験を通して学んだこと等についてまとめた内容を、全体の前で発表していきます。事業所は23か所あり、2時間いっぱい使って発表を終えました。司会は生徒が行い、発表のあとに質疑・応答の時間も設けられていました(高等学校の先生も来ていただき、発表の様子を見学していただきました)。仕事をする上での、「充実感」や「達成感」、「責任感」、また働く人たちの「厳しさ」「すごさ」「真剣さ」「一生懸命さ」「格好よさ」「やりがい」等、様々な言葉が発表の中の随所に出てきて、この体験学習の意義深さを改めて実感することができました。体験してみて初めて見えてきたモノ・コトが一人ひとり違い、新しい発見が数多くあったようです。「体験して終了…」ではなく、おたがいの体験を交流し、学んだことを共有することで、さらにこの体験学習が価値あるものになってきたようです。共通していたことは、それぞれの事業所の方々が、中学生に対して、厳しい中にも、優しく、温かく、親切に接していただいていたことが感じられたことです。お忙しい中、生徒たちが安心して、充実した活動できる環境を整えていただいたことに、深く感動するとともに心より感謝するしだいです。このような貴重な経験を支えていただいた事業所の皆さま、本当にありがとうございました。また、3年生の皆さんも、よくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

本校で「此花区人権教育実践交流会」が開催されました

画像1 画像1
12月4日(木)〜10日(水)は第66回人権週間です。昨日(3日)、午後4時から「此花区人権教育実践交流会」が開催されました。此花区内の、おもに小中学校の先生方が集まり、三つの会場に分かれて各学校の人権教育の取組みについての報告がありました。本校からは、高等学校の木野利和教諭から「本校の生徒会活動の歩み〈体育祭を通じて〉」、中学校の杉原伸行教諭から「携帯電話に対する取り組みと本校の人権教育について」の報告がありました。二つの発表に共通することは、「ルールを守り、また自らルールをつくり、一人ひとりが自分自身を発揮できる環境にしていくこと」「思いやりの心を持ち、他者の気持ちを大切にすること」であったと思います。

大阪福島税務署より感謝状をいただきました!

本日(2日)、大阪福島税務署長様が感謝状を持って校長室に来られました。校長先生が学校を代表して受け取りました。本校社会科では、毎年、夏休みの課題として税の作文に取り組んだり、租税教室を開催したりしています。このように、継続して税に関する教育を推進していることに対し、今回、福島税務署より感謝の言葉をいただきました。感謝状とともに記念品(写真右の置物)もいただいています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見事“優秀学校賞”を受賞しました! ―大阪成蹊アート&デザインコンペティション2014―

画像1 画像1
芸術(美術・デザイン)分野の生徒が作品を出展した「大阪成蹊アート&デザインコンペティション2014・中学生の部」において、3年生の女子生徒が「大阪成蹊芸術大賞」を受賞しました。また、銀賞が1名、銅賞が3名、入選が1名です。大阪市立咲くやこの花中学校に優秀学校賞が授与されました。29日に大阪成蹊大学で表彰式がありました。入賞した皆さん、おめでとうございます!

期末考査が始まりました(1日〜3日)

画像1 画像1
本日(1日)より3日まで、期末考査が実施されます。美術以外の8教科の試験が行われます。今日は、英語、社会、音楽の3教科です。どの学年、学級の生徒も、今年最後の定期考査に、真剣そのもの表情で取り組んでいます。暖かいままに師走にはいってまいりましたが、明日から真冬なみの寒さになるとのことです。体調を崩さないように、健康管理をお願いします。(本日より、登下校時に防寒具が使用できるようになります。詳しくは、生徒手帳10ページをご確認ください。)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31