TOP

一泊移住2日目です

 午前7時に朝のつどいが行われました。
 7時30分より朝食。活動場所をヨットハーバーと浜辺に。現在曇っているそうです。何とか天候がもってくれればと思っています。
 帰校予定は、午後4時45分ごろです。詳しく分かればこのページでお知らせします。
 
 昨日の浜辺での集合、体育館での室内オリンピックの写真が届きましたので載せました。
画像1 画像1 画像2 画像2

外での活動、無事終了

 宿舎外での活動は、カッター活動、ちくわづくり、すべて無事終了しました。
夕食後、午後7時30分から室内オリンピックの予定です。
 また明日、連絡が入り次第お知らせいたします。

一泊移住、マリーンピアへ到着

 予定よりも若干早く目的地のマリーンピアに到着しました。
 昼食後、入所式を行い、午後2時から、カッター体験を行います。午後4時30分ごろにこの活動は終わる予定です。

今日1日、全学年各行事に取り組んでいます。

 先ほど、1年生一泊移住出発の様子をお知らせしました。
 今日3日、大桐中学校は各学年それぞれの取り組みがあって大忙しです。
 2年生は、福祉ふれあい体験学習を今日明日と行います。地域の「保育・児童福祉」15施設、「老人福祉」5施設、「障がい者福祉」4施設で生徒が班に分かれ、いろいろな立場の人たちとの触れ合いを通して、体験し、学習していきます。
 3年生は、第1回実力テストです。今まで学習してきたことがどれだけ自分の力となっているのか、確かめるいいチャンスです。このテストを自分自身の学力向上に生かしてほしいと思っています。

1年生、一泊移住に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日6月3日(火曜日)、1年生は京都府立青少年海洋センター マリンピアでの一泊移住に出発しました。1年生から、連絡があり次第、このホームページで様子をお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31