TOP

第64回「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式の翌日、阿倍野区民センターの大ホールで、表彰式が行われました。阿倍野区5中学校からそれぞれ1名ずつが表彰式に臨み、本校は野口一真くんが受賞し、さらに代表として作文を朗読するという栄誉にあずかりました。しっかりした朗読のようすに皆さん、驚かれていました。夏休みに入って、第1号の受賞、本当におめでとう!

まつむし魂 第6号発行しました

昨日、まつむし魂 第6号を発行しました。こちらにも掲載していますので、ご覧いただけると幸いです

一泊移住その9

14:50バスが到着。荷物をおろして体育館へ集合し、帰校式を行いました。楽しかったようですが、疲れも見えました。15:10解散。試合前で部活動の練習がある人以外はまっすぐ帰宅です。今夜はゆっくり寝て疲れをとって、明日も元気な顔を見せてください。台風の心配もありながら、予定通りすべての活動をすることができて、この一泊移住は本当によかったです。

一泊移住その8

14:00岸和田SAでのトイレ休憩を終え、出発しました。予定では松虫通りに14:50着ですが、順調なら少し早くなるかもしれません。みんな元気だそうです。

一泊移住その7

12:40 台風の影響で波が少し高かったけれど、生徒達は波を楽しみながら海の活動を終えました。昼食のカレーもおかわり続出だったそうです。退所式も終え、今、バスに乗り込んでいるところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3年:1,2:練習3,4:予行 ※1,2年:特別時間割  午後:卒業式準備 3年:4限まで (1年・3年昼食不要)
3/12 卒業式 全学年昼食不要 図書館開放(放課後×)
3/13 5:道 6:×
3/14 土曜授業(講演会) 全学年昼食不要
3/16 45分×4(4限まで) 公立後期入試 全学年昼食不要 H27年度就学援助早期〆切
3/17 45分×6 自主学習会○