大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

3年生 芸術分野、卒業記念壁画制作 『春夏秋冬』を紹介します(その1:春)♪

画像1 画像1
3年生、芸術(美術・デザイン)分野、20名の生徒で話し合い、決定した共通テーマ『春夏秋冬』…。4つのグループに分かれ、作品の制作に取り組みました。『春夏秋冬』をどのようにとらえ、どう表現するか…。グループのメンバーで何度もアイデアを練り、約1か月かけて完成させた大作です。2月に交流ホールに展示されました。本ホームページでは、春・夏・秋・冬の順に紹介していきます。楽しみにしておいてください♪
今回は「春」です。

「春」:SAKURA
果ての無い橋の上には、咲くやこの花中学の男の子と女の子。二人の見上げる先には桜をまとったクジラがまるで大空という未来に向かうかのように飛んでいます。雲の上の町と学校、空に浮かぶ灯台や気球、虹色の花びらが流れる川。作品の随所に、色とりどりの「夢」や「希望」を込めました。ぜひ見つけてみてください。

昼休みは球技大会の練習!

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は本日(12日)のお昼休みの運動場、体育館の様子です。球技大会の練習については日によって使用できる学年が割り当てられており、今日は2年生男子が運動場でサッカー、3年生女子が体育館でバレーボールの練習をしていました。球技大会は今週の14日に「土曜授業」として実施されます。午前9時から予選リーグが始まり、11時35分から優勝決定戦が行われる予定です。球技大会の様子は本校の保護者の皆さまにご参観いただくことができます。ぜひ、子どもたちのプレーの参観と応援にお越しください。

「都道府県調査」の発表会に向けて―2年生・社会科―

2年生の社会科(地理的分野)では現在、「都道府県調査」の学習に取り組んでいます。都道府県に関して自分たちで疑問点を出し合い、課題を決め、調査活動を行っています。グループ単位で「本を読む」「インターネットで検索する」「県庁や市役所、その他公的機関に手紙で取材を行う」等の方法で情報を収集し、整理し、探究してきました。調べたことはパソコンを使ってスライドに整理し、発表します。3月18日(水)の7時間目に大会議室で発表会を行います。発表会の様子は、大阪市の社会科の先生に公開し、ご意見をいただくことになっています(申込み締切は13日)。今日(12日)は発表会に向けての事前準備を行いました。それぞれのグループに分かれ、発表内容を評価しあいました。限られた発表時間の中、みんなスライドを上手に使って、しっかりとした口調で発表することができていました。高等学校の地歴科の先生も見学に来ていただいています。
なお、この取り組みは、大阪市教育委員会の「がんばる先生支援」を受けて実践しているものです。

画像1 画像1 画像2 画像2

平成26年度「英語能力判定テスト」の結果について掲載しました

大阪市では、生徒の英語力の充実と向上を図るため、教育振興基本計画に基づき、英語イノベーション事業の一環として「英語能力判定テスト」を実施しています。平成26年度の結果と概要、今後の取組について、本ホームページに掲載いたしましたのでご覧ください。

   「学校概要」>「学校評価」からお入りください。

   

創作エアロビックダンスの発表会がありました―2年 保健体育(女子)―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生体育(女子)の授業でエアロビクスダンスの発表会が行われました。女子の体育は高等学校籍の西井 綾先生と山本幸治先生にご指導していただいています。どのグループの発表も、創意工夫にあふれ、参観している先生からも「みんなが楽しそうに踊っているのを見て、元気をもらいました!」とのコメントをいただきました。みんなの顔が『いきいき』としているのがとても素晴らしかったです。何度も仲間と話し合い、練習をしたからこそ、今日の発表会の成功があったのだと思います。ぜひ、今日の体験をさまざまなことに活かしていきましょう♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31