明日のかけあし大会に向けて(5年生)
明日はかけあし大会です。
天気も、予報ではよさそうで心配はない感じです。 今日は1時限目に5年生が、かけあし大会のコースを確認しに 八幡屋公園に行きました。 最初みんなで歩いてコースを回り、その後1周走ってみました。 明日は、たくさんの声援を力にみんな力走すると思います。 たくさんのご声援をお願いします。 今回も企画の段階から八幡屋スポーツパークセンターの方々に ご協力をいただきました。 いつもありがとうございます。 今年度は、体育館をかりて球技大会 プールをかりて水泳体験会 アイススケートリンクをかりてスケート体験会 八幡屋公園を使って、春みつけなどの自然観察やかけあし大会など 施設をたくさん使わせていただきました!! こんなにすばらしい施設がすぐそばにあるって、いいですね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけあし大会まであと2日
耐寒かけあしが始まってもうすぐ2週間になります。
今度の7日のかけあし大会に向けて、これまで20分休憩にがんばって 走ってきました。 最初のころと比べると、1周のペースが速くなってきました。 土曜日はかけあし大会です。天候も雨ではなさそうです。 これまでの練習の成果を土曜日にしっかり出せるように体調を整えましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動見学会
今日は6年生が港南中学校へ部活動見学会に出かけました。
事前に自分が体験したい部活動を選び、その部活動を体験しました。 小学校ではない部活動もあって、中学生の先輩に教えてもらいながら 貴重な体験ができました。 あと2カ月で中学生です。中学校の部活動が楽しみですね!! 自分が入りたい部活動はありましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 港図書館「さざなみ」さんの読み聞かせ
今日は港図書館の「さざなみ」さんが読み聞かせのために来ていただきました。
ろうそくに火をつけたところからおはなしの世界が始まります。 それぞれのクラスで違った話をしていただき、みんなおはなしの世界に 入っていました。 「さざなみ」のみなさん、今日はありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の授業の様子
今日は2年2組の3時限目の授業の様子を紹介します。
3時限目は体育館で「タグとりたから運びゲーム」という ゲームをしていました。 まず、準備体操をした後二人一組になって手をつないで タグを取り合う練習をしました。 その後、タグとりたから運びゲームをしました。 ルールはチームでたからのボールを相手のコートの端までタグをとられないように しながら運ぶゲームです。タグとは、腰の横につけたひものようなもので、 これをとると止まらないといけないというルールです。 みんな一生懸命たからを運んだり、タグをとったりしてがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|