租税教室(6年生)
今日は午後から、市税事務所の方が来られて
租税教室が行われました。 税金にはいろいろな種類があることや 税金がない世の中だったらこんな風になるなど とてもわかりやすく税金について教えていただきました。 市税事務所の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校アイススケート1,2年生の様子
今日は全校アイススケートの最終日でした。
あいにくの天候でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただき 「靴ひもボランティア」としても参加していただきました。 皆様のおかげでたくさんの練習時間が確保できました。 そのかいもあって、子どもたちはこの3日間で本当に上手になりました。 最初は手すりを離せなかった子どもたちやころんでばっかりの子どもたちが 一人で上手に滑ることができるようになりました。 子どもたちの感想で、「もっとスケートがしたい」「スケートを習いたい」 などとたくさんの楽しかった意見が聞かれ、今年計画してよかったなと 思いました。 この3日間、大阪プールの方や、スケート連盟の方にはたくさんのご協力を いただきました。本当にありがとうございました!! こういった経験から、未来のオリンピック選手や大きくなってもスケートが したいと思う大人になるのでしょうね。 1,2年生の動画はこちらをクリックしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3,4年生の様子3日目
3,4年生の様子です。
動画はこちらをクリックしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生の様子3日目
5,6年生の様子です。
動画はこちらをクリックしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2年生のスケートの様子(2日目)
3日間連続の全校スケート2日目の様子を紹介します。
今日も朝から、保護者の方に来ていただき「靴ひもボランティア」 として靴ひもを結ぶのを手伝っていただきました! (本当に心強いです!!これもすぐ近くにスケートリンクがある 強みですね)ご協力ありがとうございました。 靴をスムーズに履くことができ、たくさん練習をすることができました。 昨日の動画では、たくさんこけて産まれたての小鹿のようでしたが 今日は上手に滑ることができる人が、とても増えました。 明日は最終日!この調子でいくとたくさんの、フィギュアスケーターが 田中からうまれそうです!!明日の様子もお楽しみに! 今日の動画はこちらをクリックしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|