ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

ボランティア清掃を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月24日(水)有志や各部活動の部員が巽中学校周辺や通学路、校区の公園などの清掃を行いました。みんなで少しでも校区をよりきれいにしようとがんばりました。清掃中地域の方からあたたかい声かけもいただきました。また、ご協力いただいた地域の方や保護者の皆様ありがとうございました。

全国学力・学習状況調査検証シートを掲載しました

平成26年度の全国学力・学習状況調査検証シートを「配布文書」に掲載しました。ご覧ください。

2名の生徒が税の作文表彰されました

画像1 画像1
12月16日、「中学生の税の作文」の表彰が行われました。生野税務署長賞・生野納税貯蓄組合連合会長賞を受賞した3年生2名に対して、生野税務署長様・組合連合会長様から賞状と副賞が授与されました。

第1学年 全員リレー

画像1 画像1
 1年生は12月15日の6限、学年行事“全員リレー”を行いました。学級全員が、半周(75m)、1周150m)、2周(300m)を走るリレー競技です。
 各学級では走る順番などの作戦を考え、本番にのぞみました。体操服の準備、集合状態もよく、全員が真剣に走り、大きな声で応援しました。
  最後に、学年の先生から、こんなに楽しく取り組めるなら、これからも学年行事をもっと取り組もうとの話がありました。
 寒さを忘れる、すばらしい学年行事となりました。

OJT研究授業(道徳)

 11月20日(木)教育センターから教育指導員の先生を招いてOJT研究授業を行いました。OJT(On the Job Training) とは実際の業務を通して、職業教育を行うことを意味し、このトレーニングにより業務に即した実践的な知識や技能を習得できると言われています。今回は3人の先生が2年生の各クラスで道徳の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 5限、公立後期選抜、生徒会選挙立候補締切、新入生標準服引き渡し
3/17 選挙管理委員会
3/18 45分5限
3/19 45分5限、図書開館2年、生徒会役員選挙
3/20 45分5限、図書開館1年、進路説明会