いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

11/11 火 13:15 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、図書館ボランティアの方のご協力による火曜日の図書館開放(昼休み)が再開されました。
 子どもたちが少しでも本に親しめる機会を増やそうということで、ご協力いただいております。
 今年度に入り、ボランティアメンバーの退会により、金曜日だけの図書館開放でしたが、これで読書をする機会が増えます。
 

11/11 火 11:30 保健室前掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「よくない しせいをつづけると」
 がいこつが語りかけています。
 体の各部分の骨の名前やよくない姿勢を続けていると悪い影響が体に出てくることを教えてくれています。
 姿勢は、自分が自分に贈る最高のプレゼントの一つです。
 自分で、みんなで、気を付け、声を掛け合いましょう。

11/11 火 10:35 芝生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れた日の休み時間は、芝生でいろいろな活動をしています。
 寒くなってきましたが、原則裸足です。
 勉強のプレッシャーから解放された子どもたち。
 いい表情で運動遊びをしたりしています。

11/11 火 10:35 運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間に2年生女子たちが、大縄跳びをしていました。
 一人ずつ入って跳んだり、みんなでジャンプをしたりして遊んでいました。
 これから寒くなってきますが、みんなと外遊びをして心と体を温めて、次の学習に備えてほしいと思います。
 縄跳びは、短時間でかなりの運動量を確保します。

11/11 火 10:15 6年生 体育 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間もよくサッカーをしている6年生。中には、毎朝、始業前の時間にもサッカーをしている子どももいます。
 女子も男子に加わり、よい動き、積極的な動きをしていました。
 女子が素晴らしいシュートを決めていたりしました。
 明日は勝敗も大切ですが、それぞれのチームでベストゲームをしてほしいと思います。
 他の学校の6年生に東桃谷の6年生のサッカーがどこまで通用するか。
 楽しみです。
 明日のサッカーは、長居第二陸上競技場の芝生のフィールドで行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係