★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

5月17日 土曜参観 3年生

校区を探検して、絵地図にまとめたものに地図記号を書き入れて校区地図を作成しました。できあがった地図を使って、桃谷の町の特色を見つける活動をしました。3年生は社会科の学習が始まったばかりです。少し難しい活動でしたが、校区地図からわかることをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 土曜参観 2年

2年生は「かんさつ名人になろう」で、観察する時に気をつけることを確かめた後、外に出て、実際にミニトマトを観察しました。色や形、大きさだけでなく、においや「○○は〜のようだ。」という表現が使える子どももいました。子どもたち全員が「かんさつ名人」になることができました。
画像1 画像1

5月17日 土曜参観 1年

1年生にっては初めての学習参観。少し緊張気味で、発表のときもいつもなら「ハイ!!」と真っ先に手をあげる子どももちょっと慎重な様子。でも、時間が経つにつれ、いつもの調子が戻ってきて、「はなのみちの」の音読をみんなで上手にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 5・6年生 遠足

 5・6年生は、奈良公園・東大寺に見学へ行きました。
まずは奈良公園に着くなり、鹿が間近にいることに、みんなが驚いていました。また、公園を進むにつれて、その生息数の多さに再度驚いていました。
 東大寺では大仏殿を見学しました。大仏はとても大きく、みんなが見上げて、その大きさを体感することができました。見学後は、5・6年混合班によるオリエンテーリングをしました。二月堂の階段の数を数えたり、春日大社などのポイント通過したりしながらゴールをめざしました。
 ゴール地点の飛火野では、お弁当を食べた後、広い野原を駆け回るなどして、オリエンテーリングの班ごとに活動をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 3・4年生 遠足

 3・4年生は枚岡公園に遠足へ行きました。まず、虫の多さに「キャー!」とびっくり。遊具のおもしろさに「ワーイ!」と歓声を上げ、遊びに来ていた幼稚園児を気遣いながら仲良く遊びました。急な上り坂や下り坂にびっくりしながら、楽しく山登りもできました。展望台では見事な見晴らしに感動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止

学校だより

学力状況調査

PTA

学校新聞

はぐくみ

生涯学習