いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

2月10日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、食パン、マーガリン、押し麦のグラタン、カープ、いよかん、牛乳でした。
 押し麦は、やわらかくした大麦を、ローラーで押しのばして食べやすくしています。押し麦には、おなかの調子をよくしてくれる「食物せんい」が多く含まれています。今日のグラタンには、「押し麦」が入っています。
 押し麦のグラタン、子どもたちに大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の作品

 5年生の作品をご紹介します。5年生は「大阪川柳」を作りました。わが町大阪にちなんだ事柄から題材を選び、楽しい川柳を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙版画(2年生)

 2年生の紙版画作品を、階段踊り場に掲示してあります。のびのびとした、大きな動きが表現できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けるな!

2月9日(月)
 1年生の体育の様子です。準備運動で、運動場を走っています。吹く風はとっても冷たかったのですが、走っていると体がぽかぽかと温まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

2月9日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、黒糖パン、鶏肉のオイスターソース焼き、ラーメン、チンゲンサイとコーンの中華和え、牛乳でした。
 オイスターソースは、中国料理の調味料で、貝の牡蠣(かき)から作られます。牡蠣の他には、醤油や水飴、塩、砂糖などを加えています。
 今日はとっても寒い一日でした。給食を食べる時間帯には、雪もちらついていました。温かいラーメンが、とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式準備(5年生・第6時限)
3/19 第94回卒業式
3/20 成南中学校 新入生受け入れテスト
3/21 春分の日