駅伝コースの紹介その一
トラックを走った後、いよいよ外周コースに出ます。池島保育園の前、ビオトープなどを眺めながら左に曲がります。白鷺が時々舞い降りて小魚をつついているようです。そんなの見る余裕はありませんね。カーブに誘導のPTAの方がおられますが前をしっかり見ながら走ってください。
4日の給食!
《メニュー》
・ハヤシライス ・ウインナーと野菜のソテー ・だいこんのピクルス ・みかん ・米飯 ・牛乳 明日(4日)…スプーンが必要!ハヤシライスです。 スプーンがあると便利です! 各自でスプーンを用意してください。 ☆学校には貸出用スプーンはありません。 ☆おはしを忘れる生徒が少なくないです。貸出用おはしは、数に限りがありますので、必ず、各自で用意してください 3日の給食!
《メニュー》
・鰯のかば焼き ・豚肉と野菜の炒め煮 ・ブロッコリーのごまあえ ・いり大豆 ・米飯 ・牛乳 音って…どう伝わるの?
前回の授業で音の現象を学習しました。
そのときの様子は下記をクリックするとご覧いただけます。 ○音って…どんな性質があるんだろう? 今回は… 音は…どのように伝わるのだろうか? タイマーと真空になる容器を使って実験してみました! あらかじめタイマーをセットし、容器を真空に近い状態にしました。 タイマーのアラームがなる時間になると… あれっ…!? アラーム音がかすかにしか聞こえない… 真空した容器に空気を入れていくと… アラームの音が大きく聞こえました。 港中生のみなさん 音はどのように伝わって聞こえてくるのでしょうか? |
|