TOP

ひまわりがずいぶん大きくなりました

画像1 画像1
梅雨入りしたものの日差しの強い日が多く、今年もひまわりがすくすくと育っています。種から育ててこんなに大きくなりました。いつ大輪の花が咲くのか、今から楽しみです。明日はいよいよ体育大会。お天気がよさそうなので、雨の心配はしなくていいけれど、熱中症が心配です。お茶をたくさん用意して給水タイムをしっかり取りたいと思います。明日が楽しみです!

初めての食缶は?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月からカレーライスは月1回、7月から汁物が週2回、各学級2つの食缶から注ぎ分けることになりました。運んでくるのはずいぶん早くなりましたが、よそったり配ったりに時間がかかるようです。朝の学活時から準備していたようですが、学級によってはずいぶん時間がかかってしまいました。少しは温かい状態で食べられたのかしら?というところです。

聖愛幼稚園の皆さん、ありがとう!

画像1 画像1
読み聞かせ等で交流している聖愛幼稚園の皆さんが本校を訪れました。今年も「日頃お世話になっている皆さんへ」とお花をたくさんくださいました。いくつもの花束を花びんにいけてみました。きれいなお花に心もなごみます。本当にありがとうございます。

第3回 全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(月)に開始した体育大会の練習も進んでいます。また梅雨入りしたものの、天候に恵まれ、予定通りです。今朝はくもっていたのに、徐々に晴れて暑いぐらいでした。そんな中、全員が一体となるべく頑張っています。本番は2週間後です。

まつむし魂 第4号発行しました

いよいよ昨日から体育大会の練習が始まりました。連日良いお天気で練習をしています。ただし、明日ぐらいから雨の予報もあり、心配なところです。
まつむし魂 第4号も発行しました。どうぞご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 45分×4(4限まで) 公立後期入試 全学年昼食不要 H27年度就学援助早期〆切
3/17 45分×6 自主学習会○
3/18 45分×6
3/19 図書館開放(放課後×)
3/20 5:生徒会選挙 6:×
3/21 【春分の日】