TOP

調理実習 6年

 2月26日(木)に、6年生が調理実習をしました。グループでメニューを決めて、材料や作り方を調べていました。チラシを見ながら買い物の計画を立てたようです。1時間目から2時間目にかけて、スーパーマーケットに買い物に行きました。上手に買い物ができました。3・4時間目にうどんや焼きそば等、そして、デザートまで作っていました。安心して活動を見ることができました。

学習参観・学級懇談会・全体懇談会

 2月24日(火)に26年度最後の学習参観等を行いました。たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。
   1年 生活科 「自分の名前、みんなの名前」
   2年 生活科 「大きくなったよ」発表会
   3年 音楽科・体育科 
          「1年間の学習でできるようになったことの発表」
   4年 総合的な学習の時間
          「1/2(にぶんのいち)成人式をしよう」
   5年 総合的な学習の時間
          「生南お米フェスタ」
   6年 音楽科 「合奏」
 学級懇談会では、参観の授業や一年を振り返っての成果と課題等について話をさせていただき、保護者から発言していただく場面もありました。
 全体懇談会では、学校全体の取り組みの成果や課題、児童・保護者アンケートの結果等報告させていただきました。
この一年間、本校の学校教育にご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。
       

社会見学 5年

 2月12日(木)に、5年生が大阪ガスに社会見学に行ってきました。初めに展示館見学と冷熱実験を見せていただきました。次にエコ・クッキング(調理実習)で炊飯・味噌汁・ふりかけ・野菜炒めを調理しました。最後は、火おこし体験をして見学は終了しました。班ごとに協力して活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学 5年

 2月6日(金)に5年生が、NHKに社会見学に行きました。昼前に学校を出発し、難波宮跡でお弁当の昼食を済ませました。その後、NHKに行って、「BKインフォメーション」コーナーで、テレビ番組のできるまでや番組ダイジェスト・NHKのキャラクターの秘密などを紹介していただきました。「NHKグラフィティ」コーナーでは、NHK開局1925年から2005年までそれぞれの年に起こった出来事を約1分間のビデオにまとめてあるものから、希望の年を選んでみることができました。「なりきりスタジオ」コーナーでは、クロマキー体験(2人)で気象予報士になり、映像の中に映りました。そして、キャスター体験(3人)では、プロンプターという機械を使って原稿を読みました。楽しく学んできました。
 
 *クロマキー・・・機械に青色を認識させ、その部分に映像をはめ込む合成技術
 *プロンプター・・・小型カメラでデスクの上の原稿を正面の画面に映し出し、キャ
            スターが正面を向いたまま原稿を読めるようになる機械
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

七輪体験 3年

 2月5日(木)に、3年生が七輪の火おこし体験をしました。七輪の底に新聞紙を丸めて入れ、その上に割り箸をのせて火をつけました。うちわで風を送って火の勢いを強めていきました。その火をかまぼこ板状のものに移して、最後は炭を入れて、炭をおこしました。
 炭に火がついたところで、もちを焼きました。上手に焦げ目がついておいしそうにもちが焼きあがっていました。子ども達は、焼きもちを食べて満足そうでした。炭の火の消し方の話を聞いて七輪体験は終わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
月末統計