林間学習 No22日間とも天気に恵まれ、行事はすべて実施できました。 5年生の成長が、どんなところで見られるか、これからが楽しみです。 林間学習 No.1貝塚市の大阪府少年自然の家で自立・自律の生活を目指してがんばりました。 ハイキングや焼き板づくり、夜のキャンプファイアーなど楽しい行事の中で、「分かった・できた・役に立った」を身につけていきました。 校内音楽交流2年生は、けん盤ハーモニカで「カエルの歌」を輪奏し、6年生はアンサンブルで「ラバーズコンチェルト」を演奏しました。 どちらも、よく練習できていて立派な演奏でした。 演奏後は、良いところをお互いに発表しました。 6年生のみんなも、2年生のころは、けん盤ハーモニカだけで演奏していたのでしょうね。2年生のみなさんも、6年生になったら、きっと同じように演奏ができるようになりますよ。 最後は、きもちのよい元気のいいあいさつで、交流を締めくくりました。 懇談会が始まりました。
1学期末の個人懇談会が始まりました。
1学期のお子様の様子等につきまして、お話しさせていただきたいと考えております。 暑い中、ご参加ありがとうございます。 さて、懇談会に伴いまして、PTAのリサイクル活動も実施しております。 今回は、ご不要になった標準服や帽子、体操服などとテトラパック(牛乳パックなど)、使用済みのパソコンのプリンタのインクカートリッジを回収しております。 11、14、15日は西門で、予備日の16日は正門で実施しています。 該当するご不要のものがありましたら、ご協力ください。 平野南郵便局よりいただきました!!その、ブラジル・ワールドカップで使用されているボール「ブラズーカ」のレプリカボールを、平野南郵便局の局長さんのご厚意で、平野南小学校に寄贈していただきました。 月曜日の放送朝会でお話ししたところ、何人もが職員室に見に来てくれました。「ブラズーカ」には「ブラジル人の国の誇り」という意味があるそうです。 実は、4年前にも平野南郵便局の局長さんから南アフリカ・ワールドカップのレプリカボール「ジャブラニ」を寄贈していただいています。 今、職員室で2つ並んでいます。 |
|