〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

さあ、夏休みだ、〜健康に気をつけよう〜

画像1 画像1
 7月18日(木)1学期の終業式を行いました。ことしは体育館(講堂)が工事中のため、児童は各教室で放送を聞く形式で行いました。(写真は1年生のようすです。)
 まず、校長先生からは、夏休みを迎えるにあたり、家の人とすごす時間を大切にすることや、自分の健康に気をつけることなどの話がありました。また、通知表の形式が変わったこと、創立70周年の記念下じきができあがったことのお知らせがありました。
 次に体育・生活指導担当からは、プール開放に参加するときに気をつけることや、夏休み中の生活全般で気をつけることについて話をしました。
 最後に校歌を歌い式を終えました。放送で伴奏を聞きながら全校一斉に歌うのは初めてのことでしたが、どの教室からも元気で大きな声が聞こえてきました。
 なお、夏休み中の子どもたちの活動の様子については、このホームページで随時お伝えしていく予定です。

休み中も行事があります、そして宿題も。

画像1 画像1
 本日の終業式で通知表(学校生活の記録)をはじめ、子どもたちにたくさんのプリント類を渡しました。
 上の写真の「夏休みのしおり」を各学年ごとに配付しています。ここに、夏休み中の行事予定や宿題の一覧を記載していますのでご確認ください。
 夏休み中も、プール開放や、図書館開放、ラジオ体操などさまざまな行事を予定しています。5年生は26日から林間学習です。8月12日には水泳記録会に参加します。
 宿題については、毎日計画的にすれば無理なくできる分量です。しっかりと取り組んでいきましょう。
 みんなが充実した夏休みをすごして、9月1日の始業式に元気に再会したいものです。

プール水泳がんばりました

画像1 画像1
 6月16日より始めたプール水泳の1学期の予定を終えました。天候にもめぐまれ、雨天等での中止もほとんどありませんでした。各学年とも、水に親しんだり、いろいろな泳ぎ方にチャレンジしたり、長くきれいに泳ぐことなどに取り組みました。また、6年生では学年全員で、400kmを泳ぐという目標を達成しました。
 夏休み中にも8月1日まで、計10日間プール開放と特練を予定しており、8月12日(火)の大阪プールでの大阪市児童水泳記録会にむけての取り組みも進めています。
 これからも、水泳に親しみ、しっかり体と心を鍛えていきたいものです。

職業体験はいかがでしたか

画像1 画像1
 本校の進学中学校の加美南中学校は、7月8日から10日まで2年生を対象に職業体験を実施しました。本校にも2名の生徒が体験にきました。
管理作業員の指導のもと、環境整備や設備点検、樹木の手入れなどいろいろな仕事を経験してもらいました。写真は換気扇のフィルターを清掃・整備しているところです。
 参加した生徒は、「管理作業員さんの仕事のしんどさや、大切さがよくわかりました。こういう仕事をしていただいているからこそ、私たちが安心して毎日学校生活をおくれるのだなと強く感じました。」と感想を述べていました。
 この体験を通して、職業や進路に対する考えを深めてもらえたらと思います。

着衣水泳を体験しました

 4年生は、8日(火)のプール水泳の時間に着衣水泳を体験しました。児童は衣服を着てプールに入り、水中歩行をしたり、クロールで泳いだりしました。水着ならうまく泳げても衣服を着たまま水の中に入ると、体が重くて思うように動かせない感じを体感しました。また、ビート板やペットボトルを使って浮くことも体験しました。
 授業を通して、注意を怠ると、水がいかに危険なものになるかということや、もしものとき、生命を守るためどうすればよいか、ということを学ぶことができたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(4月7日まで)