校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)
TOP

第7回土曜授業(1年生ふれあい公園清掃)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日の土曜授業の朝は6時頃からパラパラと雨が降り出し、ふれあい公園清掃が実施できるかなと心配しましたが、登校時刻に合わすかのように止んでくれました。でも、いつまた降り出すかもわからないような曇り空だったので少し早めに行動し、地域の皆様やPTAの皆様も中学校に合わして協力してくださったので、雨で中止することなくふれあい公園清掃を終えることができました。

1年生の携帯電話安全教室

画像1 画像1
 3月6日(金)の5時限目、1年生は、ネット犯罪から身を守るため、携帯電話の安全教室を受講しました。悪ふざけの写真をアップしたために高額の賠償請求を受けた事例など、現実の被害をアニメ風に紹介しながら注意点を説明していただきましたので、生徒の皆さんにはよく解ってもらえたと思います。特に、一度流失したした個人情報はいつまでも残るという怖さは、とても印象的でした。

2年生の百人一首大会

画像1 画像1
 3月5日(木)の午後、昨日に続いて今度は2年生が百人一首大会を体育館にて行いました。昨年は五十首での大会を行い、今年は本格的に百首での大会です。16枚の畳を各クラスが混合した16の班がそれぞれ取り囲み、班ごとに100枚の札をとり合いましたが、やはり昨年よりも素早くとれるようになっています。集中力を高めようと1回戦のみで行いましたが、その結果は、4組の優勝、3組の準優勝となりました。でも、実力は伯仲です。日常を忘れさせる箏の調べと短歌のリズムに触れながら、伝統文化を楽しんだ2日間でした。

3年間最後の学年集会

画像1 画像1
 3月5日(木)の朝、3年生最後の、そして3年間最後の学年集会を、卒業証書授与式の式場となる体育館で行いました。予鈴のチャイムまでに集合しようと走ってくる3年生の姿に3年間の誠実さの凝縮を感じましたが、1週間後に控えた卒業証書授与式に向けてさらに気を引き締めていこう、と榊原先生から話がありました。きっと明日から始まる式練習を通して、徐々に気持ちも引き締まっていくことでしょう。

1年生の百人一首大会

画像1 画像1
 3月4日(水)の午後、1年生は百人一首大会を行いました。体育館の工事の影響でこの時期になりましたが、結果として約10時間ほど、テストやとり方の練習ができました。箏の調べが流れる中、一首ずつ和太鼓による合図でとり合い、時には上の句でとれる場面もありました。2回戦の結果は、3組の優勝、2組の準優勝に終わりましたが、集中力はどのクラスも差がなかったと思います。力が出し切れなかった人は、来年も予定されていますので、ぜひ挽回を!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 45分授業
3/20 1・2年生保護者進路説明会、書記委員会、新入生クラス分けテスト
3/21  〔 春分の日 〕
3/23 午前中授業、大清掃(4限目)、公立高校後期入学者選抜学力検査の合格発表、特別支援学校入学予定者発表
3/24 修了式、春休み前の指導
3/25 公立高校二次選抜の出願

学校だより