昨日は体育の日 H26.10.14
昨日は台風の影響により、あいにくの体育の日でした。
新聞では「子供 投げる力 低下」の見出しで、10歳男子のソフトボール投げの記録が50年前にくらべ6メートル低下していると報じています。 教育体系の基礎になっているのは知育・徳育・体育です。 体育とは身体活動を通しての教育です。 体力の低下は3育のバランスを崩し、精神力の低下に陥る恐れがあります。 それほど、学校教育における体育の役割は大きいのです。 今後も体育活動の充実を図っていきたいと思います。 H26.10.14
本日の予定
大阪市の暴風警報は解除されました。通常どおり授業を行います。 【 給 食 】 チキンピタカ ボイルブロッコリー なすのミートソース炒め にんじんのグラッセ スープ 牛乳 H26.10.10(金)
本日の予定
2学期中間テスト2日目 1限……理科 2限……英語(放送テストあり) 3限……国語 【 給 食 】 本日の給食はありません。 H26.10.9 本日の予定
2学期中間テスト1日目
1限 数学 2限 社会 3限 1年……技術 2年……家庭科 3年……美術 【 給 食 】 本日の給食はありません。 遅刻をなくそう。規律の重要性。 H26.10.8
明日から中間テストが始まります。皆、テストに向けて頑張っていることだと思います。
ただ最近、1学期に比べ遅刻が増えているように思います。 現在、サッカー日本代表は新潟県で合宿をしています。昨日の朝食に2選手が遅刻したそうです。2人の選手は他の選手に冷やかされ、その場は済みました。 しかし、練習開始前に日本代表アギーレ監督は全23選手に厳しい口調で 「私はピッチ以外の細かい行動も見ているので、しっかりしてほしい。細かい部分が必ず結果にも反映される」と規律を守ることの重要性を強調したそうです。 規律を守ることは日本代表選手やスポーツの世界だけで重要なのではなく、日々の学校生活にも言えることです。 明日のテストに遅刻する人はいないと思いますが、日々の細かい部分が結果に出ます。 生徒会目標のとおり「気を引き締めて」いきましょう。 |