はかりを使って1kgの重さをつくってみよう!3年算数
3年生の算数では、重さの計算をする問題を練習しています。はかりを使って、1kgの重さを作ってみています。班でいろいろな文房具などをのせて一番1kgに近かった班はどこかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リーダ引き継いだ5年生!児童集会でがんばる
先週に6年生から、たてわり班のリーダを引き継いだ5年生が、班のカードをもって集めています。少しぎこちないけどがんばっていました。今日の児童集会は来週ある卒業お祝いの会の言葉と歌の練習をしました。「おー」とポーズもあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習が始まった!5年、6年生
卒業式のお別れの言葉や隊形の確認や練習が始まりました。6年生ははつらつと元気いっぱいの声でがんばっていました。5年生もお別れの言葉の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年茶話会への招待状をつくっています。
6年生が卒業前の茶話会をおこないます。その茶話会への招待状をつくっています。先生たちを招待してくれるようです。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室へようこそ!6年生といっしょに給食を
今日から順番に、6年生が校長室で給食をたべます。卒業前に校長先生といっしょにお話ししながらの給食です。
![]() ![]() |
|