ミマモルメの登録にご協力ください。

教育実習生の授業の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日から3週間の養護教諭の教育実習が終了し、今週からは保健教科の実習が始まりました。今日は、3年生の心肺蘇生についての授業がありました。子どもたちと年齢の近い若さを生かした元気で楽しい授業でした。残り3週間となりましたが、精一杯がんばりましょう!

陸上部 朝練の様子です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 文化祭が近づいており、部活動においても放課後十分な練習時間の確保が難しくなっているようです。今朝は、7時過ぎ頃から運動場で陸上部が練習に励んでいました。写真は、リレーメンバーの練習の様子です。楽しそうでチームワークは抜群のようですね!

文化祭まで残り1か月!

画像1 画像1 画像2 画像2
 来月10月24日(金)に本校体育館において『文化祭』を開催します。夏休み中から、準備や打合せを行ってきましたが、いよいよ今日で、ちょうど残り1か月となりました。自分たちの手ですばらしい文化祭にしてほしいと願っています。写真は、2年生のダンス(1組)と劇(2組)の練習の様子です!

秋分の日も部活がんばってます!(柔道部)

画像1 画像1 画像2 画像2
柔道部の稽古の様子です。けがの防止のため、準備運動に器械運動を取り入れているようです。写真左は倒立前転、写真右は後転倒立です。

秋分の日も部活がんばってます!(バレーボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
少し涼しくなって運動するには最適の気候になってきました。秋分の日の今日も、バレーボール部は、今宮中学校との練習試合に汗を流していました。顧問の先生も本当にご苦労様です。「いったい、いつ家にいるのでしょうか?」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 3年公立後期発表
3/24 修了式(8:25登校)
3/25 春季休業(4月7日まで)