ミマモルメの登録にご協力ください。

サッカー部大健闘!大阪府大会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
2試合連続は、選手にとって相当きついようです。

サッカー部大健闘!大阪府大会  7

画像1 画像1 画像2 画像2
4回戦は残念ながら負けてしまいましたが、本当によくがんばりました。「お疲れさん」 

美しい花が子どもたちを出迎えています!

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、玄関にあるプランターの花(百日草)です。先日、管理作業員さんの協力で、違った種類(色)のお花(百日草)を植えていただきました。気持ちが“ほっ”とする可愛い花です。「大切に育てましょう!」

ゲストティーチャーを招いての性教育講話(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、9月19日(金)5限目に1年生の『性教育講話』を大阪府助産師会からゲストティーチャーの方を招いて行いました。模型?を使っての男女のからだの違いや「生まれる」って素晴らしいことだという命の大切さについて1時間お話をしていただきました。「へぇ、そうやったんや!」と驚き・納得する声も聞こえ、新しいことを学べた時間となりました。

後期生徒会役員選挙立会演説会の様子です! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5限目に後期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。会長・副会長・書記の役職に6名の立候補がありました。立会演説会はとても落ち着いた雰囲気の中で、各立候補者が立派に自分の思いを話してくれました。応援演説も力強く、また、演説を聴いている子どもたちの態度もあたたかく、感動の演説会でありました。写真は、会長立候補者と応援者の演説です!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 3年公立後期発表
3/24 修了式(8:25登校)
3/25 春季休業(4月7日まで)