鶴見区中学校総合文化祭・きさらぎコンサート3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日ごろの練習の成果を発揮し、美しい音色をホールに響かせてくれました。 鶴見区中学校総合文化祭・きさらぎコンサート4
大ホール前では、本校・文芸部のイラスト作品、1年生が大阪日日新聞出前授業で制作した各班の新聞が展示されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日 鶴見区中学校総合文化祭
明日、2月14日(土)午後1時より、鶴見区民センター大ホールで鶴見区中学校総合文化祭・きさらぎコンサートが開催されます。
本校からも、音楽部、文芸部が参加します。また、1年生が1月に取り組んだ「大阪日日新聞出前授業」で制作した新聞も掲示されます。 音楽部の出演は1時15分の予定です。ぜひ、ご覧に来てください。 きさらぎコンサート ポスター きさらぎコンサート プログラム 写真、合唱コンクールでの演奏風景 ![]() ![]() 家庭科出前授業1
2月12日(木)、3年生の家庭科の授業において、セキスイハイム 住まいのなるほど見聞館NARA館長・橋本太さんを講師に招き、家庭科出前授業を行いました。
1・2時間目に3年3組、3・4時間目に3年2組、5・6時間目に3年1組が授業を受けました。 テーマは、「依頼主の情報を聞いて家を提案する」 各クラス6班に分かれ、家族構成、立地条件、家族の声をふまえて、どのような住まいが望ましいか考えながら、模型を使って、自然にやさしい家づくりに取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科出前授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|