本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

プールの塗装工事をしています

 千本小学校の屋上には、プールがあります。長い間の使用で、プール底のペンキが一部、はがれてきたりしていました。現在、そのプールの塗装工事を行っています。現在、白のペンキが塗られ、まぶしいほどです。ここから更に塗装を重ねていきます。今年の夏にはきれいになったプールで泳ぐことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会

2月24日(火)
 本日の昼休み、ドッジボール大会は5年生と6年生の試合です。体育館で、5年生と6年生、男の子も女の子もまじって、試合をしました。どの子も、みんなとびっきりの笑顔だったのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

2月24日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、チキンカレーライス、カリフラワーのレモン風味サラダ、パインアップルの缶詰、牛乳でした。
 レモンはいろいろな国で作られています。お店で売られているレモンは、アメリカやチリから来たものが多いです。日本国内では、広島県や愛媛県で多く作られています。給食では、国産のレモンを使用しています。
画像1 画像1

学習の様子(6年生 その2)

 6年生は、卒業制作で、オルゴール作りに取り組んでいます。オルゴールの箱に、思い思いの絵を描き、彩色していきます。彫刻刀を使って、立体感を出そうとしている子もいます。
画像1 画像1

学習の様子(6年生 その1)

 6年生の理科の学習の様子です。手回し発電機を使って、電球とLEDでの点灯時間の違いを調べ、まとめています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 大掃除
修了式
3/25 春季休業( 〜4/7)