いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

9.25 木 16:40 芝生で野球

画像1 画像1
 いきいき活動の児童が、芝生で野球をしていました。
 サッカーをしているところをよく見かけていましたが、野球も楽しそうに夢中になってしていました。
 芝生だと気分も違うだろうなと思いました。

9.25 木 16:30 運動会 ライン

画像1 画像1
 今年の運動会徒競走は、セパレートのラインで走る予定です。(3・5・6年生)
 2・4年生は障がい走、1年生は、直線の30m走です。
 去年までは、せっかくいい走りをしていても、接触したりして十分に力を発揮できないことがあったので、セパレートコースを取り入れることにしました。
 本番で精一杯走る力を見せてほしいものです。 

9.25 木 15:30 学習園で

 夏休み明けに雑草を抜いた学年のエリアですが、また雑草が目立ってきていました。

 5年生女子が、自主的に雑草を抜いたり耕したりしていました。
 さらに隣の他学年のエリアまで、きれいにしていました。
 終わりころには、協力する子どもが増えていました。

 学習園では、日々の栽培活動を継続したり、観察したりすることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.25 木 9:50 芝生で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東桃谷幼児の園のかわいい子どもたちが、芝生でコスモスにふれたりしていました。
 今日は、晴れてきて、涼しくて心地よい風が吹いてくるという天気予報です。
 芝生で運動場で、運動したりしながら、いろいろな自然を感じてほしいと思っています。
 そして、いろいろな感性を磨いてほしいと思っています。

9.25 木 9:45 運動場 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目には、運動場が使える状態になっていました。
 早速、1・2年生が、運動会に向けて体育をしていました。
 水はけが良くなった運動場で、子どもたちは、力いっぱい運動することができます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係