プール水泳がんばりました夏休み中にも8月1日まで、計10日間プール開放と特練を予定しており、8月12日(火)の大阪プールでの大阪市児童水泳記録会にむけての取り組みも進めています。 これからも、水泳に親しみ、しっかり体と心を鍛えていきたいものです。 職業体験はいかがでしたか管理作業員の指導のもと、環境整備や設備点検、樹木の手入れなどいろいろな仕事を経験してもらいました。写真は換気扇のフィルターを清掃・整備しているところです。 参加した生徒は、「管理作業員さんの仕事のしんどさや、大切さがよくわかりました。こういう仕事をしていただいているからこそ、私たちが安心して毎日学校生活をおくれるのだなと強く感じました。」と感想を述べていました。 この体験を通して、職業や進路に対する考えを深めてもらえたらと思います。 着衣水泳を体験しました
4年生は、8日(火)のプール水泳の時間に着衣水泳を体験しました。児童は衣服を着てプールに入り、水中歩行をしたり、クロールで泳いだりしました。水着ならうまく泳げても衣服を着たまま水の中に入ると、体が重くて思うように動かせない感じを体感しました。また、ビート板やペットボトルを使って浮くことも体験しました。
授業を通して、注意を怠ると、水がいかに危険なものになるかということや、もしものとき、生命を守るためどうすればよいか、ということを学ぶことができたと思います。 非常災害時の措置について
台風8号の接近が伝えられていますが、本校では台風等の非常災害時の措置については以下のようにさせていただきます。
学校が臨時休業(休み)になるとき 1.午前7時の時点で、大阪市に「暴風警報」が出ているとき。 2.午前7時の時点で、大阪市に「特別警報」が出ているとき。 3.地震等により、午前7時現在、JR大阪環状線、及び大阪市営地下鉄(ニュートラムを含む)の双方が全面運休しているとき。 くわしくは、本日(7月8日)全校児童にプリントを配布しましたのでご確認ください。 通学路の安全確保本校が指定している通学路全般について調査していただき、危険物の有無や、見通しの悪いところはないかなどをチェックしていただいたほか、近くの商店などに子どもの安全管理に協力を依頼していただきました。 また、通学路を示す看板(上記写真)の破損しているものを取り換えていただきました。 これを機に、登下校時の安全についてさらに指導を進めていきます。 |
|