なにわの伝統野菜【5年生】10月15日(水)「田辺大根をふやしたろう会」の方に来ていただき、 伝統野菜の歴史や栽培の難しさについてお話してくれました。 田辺大根は昔は、人気の野菜であったことや、 葉っぱに虫がつきやすいので、手をかけると葉っぱが食べられる ことなどを教えていただきました。 他にもたくさん大阪には、伝統野菜があることを学びました。 最後に、めずらしい「大根飴」をお土産でいただきました。 おうちで食べていたと思います。 社会見学(港図書館) 【2年】10/9行きは、バスに乗って行きました。 降りる際には、一人ずつバス料金を払う体験をしました。 港図書館では、初めに図書館に来ているボランティアさんと図書館の方から お話をしていただき、図書館を探検しました。 どんな本がどんな順番で並んでいるのか、グループで探検団になって活動しました。 帰りも、一人ずつ券売機で切符を買う体験をしました。 エコクッキング【5年生】10月14日お味噌汁作りでは、普段生ごみになってしまう、 「大根の葉」や「シイタケのじく」まで具材にしました。 また、ごはんはお鍋で炊きました。 ストップウォッチで時間を見ながら、透明な鍋のふたをのぞいて、 ごはんの状態を確認しながら炊きました。 できるだけゴミを出さずに、調理しました。 できあがったごはんとお味噌汁の味に子どもたちも大満足でした。 また、お家で子どもたちに作ってもらってください。 八幡屋公園オリエンテーリング【全学年】10/11去年よりも移動範囲が広がり、山もポイントに入りました。 活動ポイントは保護者の方に立っていただき、 充実した活動を行うことができました。 子どもたちは、迷いながらも、 6年生を中心に協力しながら活動を進めていました。 ポイントを見つけると、うれしそうに走り出す班もたくさん見られました。 手をつないで一緒に歩いたり、 歩くスピードがゆっくりの子を待ったり、 港晴の子どもたちの優しい一面が見られた、たてわり班活動でした。 当日は、スタートもゴールもオンタイムで頑張り切ることができました。 共に活動することで、互いを理解し思いやる心が育っていきます。 どうぶつむらのピクニック【1年2組】10/9
図画工作科の学習のために保護者の皆様に協力頂き、たくさんの空き箱等が集まりました!子どもたちは、豊富な材料からどんな動物が作れるかイメージします。様々な動物が挙げられました。
さて、どんな動物が出来上がるのか楽しみです。 |