6年生への贈り物〜ただ今作成中
11日(水)職員室で保健室の高橋先生が何やら楽しそうに作っていたのでのぞいてみると・・・
今年の6年生が入学した時から卒業するまでの身長・体重をかわいいイラスト付きの表にしていました。来週には完成するので卒業式の前には6年生に渡せるようです。ちなみに、ピンクのリボンは6年間で伸びた身長の長さにしているそうです。(一番長いリボンは44.6cmもありました!!) 6年生のみなさん、内緒にしておいた方がよかったかもしれませんが、楽しみにしておいてくださいね。 入学式呼びかけ〜1年
本日1年生が入学式の練習で鶴町小学校に行きました。今回は入場と退場の練習を入念に行いました。最後は仲よくじゃんけん大会をし、交流を深めました。本番まで練習はあと2回。さらによくなるよう練習に励んでいきます。
第3回 鶴浜小学校学校協議会
本日、第3回の学校協議会を開催いたしました。参加者9名と区役所からのアドバイザーを招いての会議となりました。今回協議では、「運営に関する最終評価」を学校長から説明をし、「全国体力、運動能力、運動習慣等調査」結果と「児童の問題行動等生活指導上に関する調査」結果については教頭から説明をいたしました。結果につきましては、後日ホームページで更新する予定です。
第2回 閉校式典事業委員会
本日第2回閉校式典事業委員会を開催いたしました。先日挙行しました閉校式の内容についての意見、感想など話し合いました。また併せて閉校式にかかった費用の会計報告もいたしました。
「いのち」の話〜全校朝会より
10日(火)今日は風の強い寒い日でしたが、全校朝会を行いました。
チューリップの芽が出、桜のつぼみがふくらみ、虫が顔を出し始め、生き物の息づく様子が伝わってくるこの時期、「いのち」について書かれた詩を思い出したので、子ども達に紹介しました。 ペンギンの子が生まれた 川崎 洋 ペンギンの子が生まれた 父さんと母さん それぞれのおじいさんとおばあさん さらにはひいじいさんとひいばあさん ほんの25代さかのぼっただけで この子の両親をはじめとする先祖の総計は 6710万8862羽になる そのうちのどの一羽がかけても この子はこの世に 現れなかった ペンギンの子が生まれた 「いのち」は本当に不思議だなと思います。 私たちはみんな、「いのち」でつながりの中で生きているのですね。 鶴浜小の子ども達が集まっているのも、こうやって顔見知りになったのも、そんな不思議なつながりで出会った一人一人です。 これから別れ、そしてまた新たな出会いがあります。こんな出会いを大切に、そして、「いのち」のつながりを大切に、これからも自分はもちろん、まわりの人も大切にしていってほしいと思いながら、この話をしました。 |
|