この一年、ご支援ご協力をいただきありがとうございます。鶴浜小学校は3月31日をもって閉校いたします。

笑顔いっぱい!つるつる交流会

 5日(金) 今日は鶴町小の子ども達が全員鶴浜小に来てくれ、“笑顔いっぱい!つるつる交流会”を実施しました。これは、来年の統合に向けて両校の子ども達が仲良くなるにはどうしたらいいか・・を鶴町・鶴浜合同の代表委員会を開いて、集会の名前やゲーム、気を付けることなどを話し合って決めたものです。
 今日の交流会のために、鶴町・鶴浜合同のたて割り班を36班作ったので、まずはその班の中で自己紹介をし合いました。知っている子もいれば初めての子もいます。少し照れくさそうにしている子もいましたが、みんな自分の学年と名前を言ってました。それが終わったら、いよいよ交流会のスタートです。
画像1
画像2
画像3

鶴町・鶴浜合同演劇鑑賞会〜鶴町小にて

 今日は鶴町小学校で行う演劇鑑賞会に鶴浜小学校の子ども達も招待されていたので、午後から全員、鶴町小学校に行って劇を鑑賞させていただきました。
 『なるほ堂ものがたり』という劇でサトシとリョウタの二人がいろいろな不思議な出来事から、友情を深めていくという内容です。子ども達にも分かりやすくおもしろい場面もたくさんありました。
 講堂の半分ぐらいが舞台セットのため、両校があつまり330名ほどの子ども達が少し狭くて申し訳なかったですが、両校ともに見る態度もよく安心して最後まで鑑賞することができました。
 明日は“笑顔いっぱい!つるつる交流会”です。今度は鶴町小学校の子ども達が全員鶴浜小へ来ます。どんな交流会になるか、とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

環境委員会の発表

 4日(木)今日の児童集会は講堂で環境委員会からの発表がありました。この発表は、インフルエンザが流行ったり学級休業があったりしたので、3週間ほど延ばしていたのですが、やっと今日やることができました。
 まずは委員会の児童が考えたクイズがあり、その後は学年ごとに掃除の点検をした結果を表彰状にして報告していました。
 クイズは「鶴浜小の水道の蛇口は100か所以上ある。○か×か・・○だと思う人は帽子を赤に×だと思う人は帽子を白に・・」という感じです。問題によってはほとんど赤帽子になったり、赤白分かれたりしていました。
 掃除の点検では、1〜3年生は“ピカピカ賞”をもらっていて、高学年も『ゴミが教室に落ちていなかった』『机がきちんと整理されていた』など、点検した結果をしっかり発表していました。
 これからも、学校がきれいになるように委員会を中心にみんなで協力していってくださいね。

画像1
画像2
画像3

第3回 鶴町・鶴浜小教職員打合せ

 3日(水)午後3時より鶴町小学校で両校合同の教職員打合せ会を行いました。2回目は鶴浜小学校で特に備品の確認をしましたので、今回は、鶴町小学校の備品や教材を確認したり、各学年ごとに3学期の交流の計画を立てたり、校務分掌といって学校の仕事をいろいろな部(教務部・健康教育部・生活指導部・事務部)に分けていますが、その部ごとに新年度に向けての打合せを行いました。
 来年の統合に向けて、少しずつですが、児童の交流と並行して教職員の打合せや交流も進めています。
画像1
画像2
画像3

視力検査〜4年

画像1
 今日は4・5・6年の視力検査の日です。保健室をのぞいて見ると、たまたま4年生が検査をしていたので、少し見学させてもらいました。
 昔はCの形を書いた紙を見せて、どこに間が空いているかを子ども達に言わせていましたが、今はそれもすべて機械でできるようになっていて、文明の利器に脱帽です。
 これから勉強時間も増えるだろうし、パソコンやメールなどで目を酷使することも多くなると思います。もし今回の検査で視力が悪くなっている人は、自分の生活習慣をもう一度見直すのと同時に、早めに眼科で診てもらってくださいね。
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式

学校だより

保健だより

給食だより

食育ニュース

各種アンケート

学校の様子