修学旅行 その5
球磨川のラフティングの続編です。
岩の上からの飛び込みでは尻込みをしている生徒もいたようですが、なんとか全員飛び込んだようです。 修学旅行 その4
球磨川でラフティングをしました。1漕6〜7人が1グループとなり船から落ちても大丈夫なように救命具を着け、インストラクターの方の指導のもとゴムボートに乗って川を下りました。
前日とは打って変わり晴天に恵まれ、水量が豊富で絶好のラフティング日和でした。 修学旅行 その3
生徒たちにとっては、民泊のご家族と過ごした1日は特別な一日となったようでした。お別れのあいさつでは涙を流している生徒もいました。
「また来るよ。」などあちこちで記念写真を撮ったり、別れを惜しんでいました。 修学旅行 その2
3〜4人ずつが1班となりそれぞれの農家のご家庭にお世話になりました。
あいにくの雨のため、外での作業ができませんでした。ハウスで種まきやデコポンや文旦(ぼんたん)の袋詰め、竹細工などをしていました。 修学旅行 その1
5月20日(火)〜22日(木)、3年生修学旅行を行いました。
新大阪を出発し、一路九州は鹿児島県、出水(いずみ)駅で下車し、バスで阿久根市へ向かい、農家のご家庭で民泊を行いました。 あれこれと生徒たちが都会ではできない数々の体験活動の準備をしていただいていましたが、あいにくの雨で中止せざるを得ませんでした。 それでも、夜には雨も止み、美しい清流で蛍を見物しに行った班もあったようです。また他にも、露天風呂に入ったり、バーベキューなど豪華な夕飯をごちそうになったそうです。 本当に温かくもてなしていただきました。 2日目は農家の皆様とお別れし、熊本県に入り球磨川(くまがわ)でラフティングを行いました。 昨日の雨が幸いし、水量も多く途中岩から飛び込みをしたりしながら、適度な急流もあり、またのんびりゆったりとした流れもあり、心行くまで川下りを楽しんでいました。 その後、人吉市内の今夜の宿に向かいました。夕食、お土産購入タイムの後、リクリエーション係が中心となり、ゲームなど楽しいひと時を送りました。 終了後、昼間の疲れのせいか、あっという間に生徒たちは夢の中でした。 3日目は、再び鹿児島県に入り、知覧特攻平和会館に行きました。語り部の方のお話を聞き、その後平和会館内を見学しました。 様々な展示物をとおし、二度と繰り返してはならない戦争の歴史を学ぶことができました。 その後鹿児島中央駅に向かい、新幹線に乗車し一路大阪へと、帰路につきました。 さて、今回より7回にわたり、修学旅行記念として、写真を掲載いたします。 修学旅行の様子を少しでもお伝えできれば、幸いです。 今回は、上から「新大阪駅での集合」と「列車」と「生徒代表による民泊のご家族への挨拶」です。 |