「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

卒業式

本日、第68回卒業証書授与式を挙行致しました。3年生の皆さん、保護者の皆様には、ご卒業誠におめでとうございます。皆さんの前途に幸多からんことを心よりお祈り申しあげます。以下は、校長式辞です。
 
 初めに、昨日3月11日は、東日本大震災が発生してから4年目を迎えた日でした。1万5千人を超える人達がお亡くなりになられ、そして、今なお、2584人の人達が行方不明であり、また、23万人近くの人達が避難生活を強いられています。幸い、私たちは、大きな被害に遭うこともなく、本日、第68回卒業式を挙行できますことに、本当に感謝しなければならないと思います。ご来賓の皆様には、大変お忙しい中をご臨席賜り、高いところからではございますが、厚く御礼を申しあげます。
 卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今手にされた卒業証書は、義務教育9年間を終え、中学校の課程を修了した証です。これから皆さんは、自分自身が選択したそれぞれの進路へと進みます。ぜひ、この節目を自分の良さを伸ばし、活かしていく機会と捉え、立志への心構えを新にしていただきたいと思います。
 皆さんと過ごした日々は、たった一年間でしたが、私の心に深く刻まれた一年間でした。九州方面への修学旅行、体育大会での組体操、さらに文化発表会での劇や合唱など学校行事や部活動において、皆さんの若さと熱意溢れる真剣な姿をたくさん見ることができました。必ずや後輩たちに受け継がれていくと思います。
 さて、近年、「はい」という素直な心、「すみません」という反省の心、「おかげさま」という謙虚な心、「私がします」という奉仕の心、「ありがとう」という感謝の心、この言葉を日常五心と言いますが、この五つの心を見失いがちになっていると思われることが少なくありません。ぜひ皆さんには、この五つの心を大切にし、常に心に留めて実践していただきたいと思います。
 また、ここに至るまで皆さんは、手厚く守られてきましたが、これからは自分自身で責任を負わなければならないことが増えてきます。困難なことに当たることもあるかと思いますが、その時には、辛抱強く、やるべきことを誠実に続けていけば、必ずや道は開けてくるはずです。
 卒業してからも、皆さんの周りには、皆さんを応援してくれる方々がたくさんいます。自ら選択したそれぞれの道で、さらに多くの社会との関わりや人との出会いを通して、着実に自分自身に一層の磨きをかけ、自らの夢を実現するとともに、皆さんを支えてくれた人たちの期待に応えられるよう願っております。また、皆さんの健やかで輝かしい未来と卒業後の栄光を心よりお祈り申しあげます。
 終わりになりますが、保護者の皆様、お子様のご卒業誠におめでとうございます。今日まで手塩にかけて慈しみ育まれた皆様のお喜びも又ひとしおのことと拝察致します。改めてお祝い申しあげます。また、これまで様々なことで本校のために、ご理解とご協力を賜りましたことに心より感謝申しあげます。
 あわせて、ご臨席賜りましたご来賓の皆様方に、本校を巣立ちゆく219名の卒業生に一層のご指導とお力添えをお願い申しあげまして私の式辞と致します。

卒業式予行

本日、卒業式予行を行い、いよいよ明日卒業式です。寒さが厳しくなっておりますが、体調には気をつけて、明日は皆さんの晴れやかな笑顔が見れることを願っています。

平成27年度入学式

平成27年度入学式のご案内

 下記の通り、平成27年度入学式を挙行致します。新1年生の保護者の皆様には、ぜひご参列いただきますよう、ご案内申しあげます。

 1.日 時 4月3日(金)
      9時00分 新入生クラス分け発表
      9時55分 新入生入場
             保護者の皆様は、9時50分までにはご入場ください。
     10時00分 開式

 2.場 所 体育館

4月行事予定

4月行事予定を更新しました。

生徒送別会

本日の5時間目、生徒送別会を行いました。在校生・卒業生それぞれの代表のお別れの言葉の後、在校生は「さくら草」を、卒業生は「道」を合唱しました。12日の卒業式では、今まで支え応援していただいた保護者の皆様や地域ご来賓の皆様に、感謝の気持ちを表し立派な卒業式にしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式