3.30 月 8:30 校内の春![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春爛漫という日和です。 今日も、最高気温が20度を超えようかという予報が出ています。 玄関には、卒業式を飾ったサイネリア・サクラソウなどの鉢植えを置いています。入学式まで花がもつかなと心配しております。 正門横の桜は、まだ若木で、ちらほらと花芽をつけておりましたが、咲き始めております。 平成26年度も後二日となりました。 3.22 日 第一回手作り飛行機大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飛行距離、的当て、デザインなどの部門別で競いました。 最後は、みんなで記念写真。 次回は、より多くの参加者が集まることを期待しています。、 3.26 木 11:00 芝生で![]() ![]() 芝生は、まだ休眠中です。 でも、5月には青々とした芽が覆ってくれることでしょう。 3.25 水 11:00 校庭の春![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が育てているチューリップの鉢に、いきいき活動に参加している1年生が水やりをしていました。4月7日の入学式に花が咲いていますように。 3.25 水 8:00 春季休業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かな学校です。 |