いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

3/2 月 10:00 3年 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もそろばん教室を多目的室で3年生に行いました。
 子どもたちを教える人材バンクに登録されている小西先生のそろばん指導です。
 2時間のそろばん学習ですが、子どもたちは心を集中してそろばんに向かっていました。
 そろばんが好きになる子どもが、一人でも増えたらいいなと思いました。

3/2 月 8:45 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長からは、土曜授業で行った「卒業生を祝う会」のことについて、みんなの心が通い合ったことに感動した話。
 続いて、川崎の中学生殺害事件に関わって、改めて「自分の命は、自分で守る みんなの命は、みんなで守る」ことについて、学校から帰ってからの過ごし方や携帯・スマートフォンの使い方など注意をよびかけました。
 周りの大人の子どもの関わりについて、携帯電話やスマートフォンを子どもに持たせることについて、改めてご家庭でも考え話し合ってみてください。
 今週の看護当番からは、「忘れ物をしないようにできたか考えよう」という今週の生活目標についての話がありました。
 最後は、「ノビノビたいそう」「ノビノビファンキーたいそう」をしました。

3/2 月 8:15 挨拶週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の挨拶週間です。
 これまでもよい挨拶を心がけてきましたが、今の挨拶ぶりはどうでしょう。
 コミュニケーションの始まりは、挨拶から。
 一日の始まりと終わりは挨拶。
 自分から心をひらいてするのが挨拶。
 挨拶をかわすとお互いの様子がよくわかる等々、挨拶の効用は、いっぱいです。
 私たちが生きていくことの大切な基本の一つです。
 「挨拶は、人のためならず」
 日頃の挨拶について、ご家庭でも振り返ってください。

卒業生を祝う会2

2月28日(土)に実施しました「卒業生を祝い会」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を祝う会1

本日2月28日(土)に「卒業生を祝う会」を児童会が中心となり行いました。各学年の贈り物(歌・合奏・組体操・呼びかけ)も立派に行えました。見守り隊の方々や保護者の方々に感謝の気持ちを伝えることもできました。続きは後日掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係