平成27年度 前期生徒会役員選挙
今日は6限目に平成27年度 前期生徒会役員選挙が行われました。
定数を越える立候補があり、張り詰めた緊張感の中、立会演説会が行われました。 前日も遅くまで練習し、それぞれが自分の演説を暗記し、マイクなしで思いを伝えました。 決選投票ということで、4人が落選してしまいますが、生徒会役員でなくても学校のために頑張ってほしいと思います。 そして当選した人は、その人たちの思いを背負って、より強い責任感を持って頑張ってください。 3年生が卒業しましたが、新しい学年がしっかりと西中学校を牽引してくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 百人一首大会
今日は、2年生の百人一首大会でした。
体育館に畳を並べて行われ、結果は今年も1組の圧勝でした。 昨年も経験しているため、上の句で取れる札が多く、白熱した戦いとなったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防犯教室
今日は、LINE株式会社より講師をお招きし、防犯教室として「インターネットを使うときに気をつけること、考えること」というテーマで話を聞きました。
生徒たちの多くが普段利用している会社の方の話ということもあり、興味を持って聞いていました。 もともとは、災害時の連絡確認などのために開発された、この「LINE」というアプリは、この4年間で急速に普及し、現在では5億人ものユーザーがいるそうです。 若者の間では、さまざまなトラブルの原因となっておりますが、正しい知識を身に付け、有効に利用してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英検講習会のご案内
本年度より元気アップ学習会を中心としてスタートした英検講習会ですが、2年生で準2級の合格者が2名出るなど、生徒たちの学習意欲向上につながっています。
さらに今年は2級対策講習会にレベルアップするそうです。 本日申込書を配布いたしますので、この機会にぜひご参加ください。 申込締切は20日(金)です。 ![]() ![]() 3月12日
卒業式が無事に終了いたしました。
ご出席いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。 68期生のみなさんとは今日でお別れとなりますが、瞳を閉じれば、まぶたのうらにたくさんの思い出や友人たちがいることを忘れないでください。 卒業式は新たな世界の入り口です。 これからも全員が全力で・・・。 3月の風に想いをのせて。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|