アクセスありがとうございました
一年間、本校ホームページへ訪れていただきましてありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。 朝日を浴びている正門がきれいなので写真を撮りました。 保護者のみなさまへ、 一年間、本校教育活動へのご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。 来年度も生徒の健全育成のために精一杯の努力をいたします。 よろしくお願いいたします。 正門の写真を掲載しました。 学校保健委員会
24日(火)午後、校医先生、学校薬剤師先生に来ていただき、学校保健委員会を図書室で行いました。学校からは、生徒会保健委員会活動報告や、検診後の治癒率報告、その後、学校薬剤師先生からの講演を聞きました。質疑応答では、虫歯や歯周病の話やジェネリック医薬品などの話を聞きました。参加したPTAの皆様も有意義な会合でしたという感想をいただきました。
学校保健委員会の様子を掲載しました。 桜の開花
本校東校舎の東側に「ソメイヨシノ」の木があります。
その桜の花が咲き始めました。 春が近づいてきました。 咲き始めの桜を掲載しました。 道徳の授業
23日(月)1限目、1年生は、多目的室で道徳の授業を行いました。
長机を2つ合わせて、4人が迎え合わせに座り、 話し合いを途中取り入れながら、 授業を進めていきました。 道徳授業の様子を掲載しました。 2年 球技大会
13日(金)6限目、2年生が体育館で球技大会を行いました。
種目は、ミニサッカーです。準備運動の後、男女別に試合が始まりました。 体育館の半面をフィールドにしてゴールは小さなゴールです。ボールも2回りぐらい小さなボールを使います。所せましと、生徒のみなさんは、駆け回っていました。 球技大会の様子を掲載しました。 |
|