美術の作品
美術室をのぞくと、前の黒板に生徒作品が掲示していました。
一版多色版画の作品とのことです。 彫刻して木版を作成して、赤、青、白・・・・・ 何回も色を重ねて絵画を作る版画と聞きました。 版画と言えば、一色と思っていたのですが、いろいろな方法があるなと感心しました。 作品を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 性教育の授業
12日(木)6限目、2年生が多目的室で、
保健室の先生から性教育の授業を受けました。 「男女交際について」や「相手を思いやる気持ち」などの話がありました。 授業の様子を掲載しました。 ![]() ![]() 部活動賞状獲得
8日(日)に行われたブロック大会で、女子バドミントン部が優秀な成績を収めました。
2年生個人準優勝、3位 2年生ダブルス優勝 1年生個人準優勝の4枚の賞状を獲得しました。 春になれば、いろいろな種目の大会が開催されます。 日頃の成果を十分発揮してほしいと願っています。 賞状の写真を掲載しました。 ![]() ![]() 1年球技大会
10日(火)6限目、1年生は体育館でドッジボール大会を行いました。
試合中、相手からのボールを上手に受けた時には、拍手歓声が上がっていました。 終わってから感想を聞くと、「久しぶりのドッジボールで楽しかった。」とのことでした。 男子は1組の勝利、女子は2組の勝利、混合は2組の勝利でした。 ドッジボール大会の写真を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私学入試前日
10日(火)、私学入試が行われます。。
1時間目に、前日注意をクラスで行いました。 受験する3年生は、明日、自分の実力が十分発揮できるようにと思っています。 受験は、私立・公立前期・公立後期と続いていきます。 3年生のみなさんへ 受験がんばってください。 |
|