なかつ子ども新聞 11月号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしパークのアスレチック特集です。みんなで決めたアスレチックの名前です。

6年 鉄棒

昨日、授業で鉄棒をしました。
そのせいか、今日は朝から鉄棒に人だかりができていました。
やるき満々の子どもたちです。
画像1 画像1

5年 アイマスク体験

手作りのアイマスクを着けて校内を歩きました。補助するときに気を付けることを考えながら歩きました。

アイマスクをして歩いてどんな感じだったのかをワークシートに記録しました。

補助してもらったとき、補助するときの立場に立って考えることのできる体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり集会

「スーパーフラフープ」です。
フラフープを全員くぐったらOKです。
手が離れないように隣の友達としっかり握り合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 つみ木広場 1

1年生と、中津相愛幼稚園(年長)、中津保育園(年長)の107名が交流する「つみ木広場」を公益財団法人オイスカ関西支部の方々の協力のもと、実施しました。

子どもたちがじゅんたんの上に寝転んだ状態で、先生や、スタッフの方につみ木をばらまいてもらいました。

キャー ワーの歓声があちらこちらから上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校運営の計画

がんばる先生支援