農家宿泊体験 その1

5年生6名が、京都府綾部市へ2泊3日の農家宿泊体験に出かけています。

予定より早く到着したので、自然散策をしました。

そのあと、入村式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放

画像1 画像1
チャレンジ学習室で学習した後には、プール開放が行われます。
チャレンジ学習室と同様、7月31日までです。

暑さをしのぎ、水に慣れ、少しでも泳力を高めてほしいと思います。

溶けそうなほど暑い中、子どもたちは、水しぶきと歓声をあげていました。

チャレンジ学習室・図書館開放

画像1 画像1
今日から7月31日まで、「チャレンジ学習室」が行われます。
これは、夏休み中も規則正しく健康的な生活を送ることができるようにするために、児童に学習の場を提供しているものです。

みんな静かにそれぞれの課題に取り組んでいました。

希望者には、図書の返却・貸出も行いました。

1学期終業式

画像1 画像1
1学期終業式を行いました。
校長先生のお話を聞いたあと、児童代表の6年生3人が、1学期の思い出を発表してくれました。

1学期間、皆勤だった人は、38人中24人です。すごいですね!

どの子にも健康で安全な夏休み・楽しい夏休みでありますように。


3・4年 そろばん指導

画像1 画像1
大阪府珠算教育連合会から、珠算講師・山下美喜代先生に来ていただいてのそろばん指導が、15日・16日の2日にわたって行われました。

専門の先生に分かりやすく教えていただき、しっかり学習できました。
暑い中、みんな集中してよくがんばりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 教職員お別れ会
4/1 春季休業
PTA実行委員会