TOP

中道カルタ大会   1月24日(土)

 全校生で中道カルタ大会をしました。土曜授業に位置づけ、保護者の方にも参観してもらい、楽しい雰囲気の中、行われました。チームはたて割り班で、6年生の班長が中心にすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(日) 地域もちつき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 中道地域主催のもちつき大会がありました。つかれたもちは、たくさんの参加した人が美味しそうに食べていました。

12月22日(月) パンジーお話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本の読み聞かせをしているパンジーの会の方々に来ていただき、お話を聞きました。どの子も集中して、パンジーの人のお話に聞き入っていました。

12月9日(火)  民族校内発表会

 中道小学校には、民族クラブがあります。民族クラブに参加している友だちが日頃学習してきたことを発表します。各学年からの応援もあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日(土)  学芸会

 中道小学校では、毎年学芸会を行っています。子ども達はいきいきと自分の役を演じ、表現力も身に付いてきました。地域の方々もこの学芸会を楽しみにいています。
   《学芸会プログラム》
   1.はじめのことば         
   2.校長先生の話          
   3.「ぞうのたまごのたまごやき」2年
   4.「赤ずきんちゃん」1年
   5.「本気のSOHRAN]5年
   6.「にん・ニン・忍者」4年
   7.「どろぼうがっこう」3年
   8.「オムニバス・日本むかし話」6年
   9.みんなでうたおう「雨のち晴レルヤ」
   10. 校長先生のお話
   11. おわりのことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査