いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

学校だより「わくわく12月号」を掲載しました

 早いもので、今年も師走を迎えました。
学校だより「わくわく12月号」をアップしましたので、ご覧ください。
最近、校区内の公園によくごみが落ちているとの声をお聞きします。子ども達や大人のマナーの問題だと思います。今月号には、それに関して親子で考えていただきたく記事を載せてみました。

第2回 学校協議会開催のお知らせ

第2回 学校協議会開催のお知らせ
平成26年11月25日(火)
1.日 時 午後6時30分〜午後7時30分
2.場 所 大阪市立山之内小学校 校長室
3.案 件 
(1)全国学力学習状況調査結果について
(2)「運営の計画」中間評価について
(3)その他
※傍聴される方は30分前までに受付をすませてください。

昨日(11/6)の不審者のお知らせ

昨日(6日)の正午頃、「住吉区の大和川中学校付近において、20歳代の男性が、日本刀らしき物を持って、うろついている」という通報があり、パトカーを出動させたが、それらしき人物の確認はできなかったそうです。通報を受けて周辺及び住吉区内を巡回警戒したが、それらしき人物は見あたらなかったとのこと。また、通報は1件のみであり、その後も不審者の通報がないことから、通常通りの警戒に戻しているとの情報を警察よりいただきました。

安全についてのお知らせ 11/6(木)

本日(11/6)、11時55分頃、遠里小野2丁目大和川中学校北東角付近で、黒っぽいジャンパーに、グレー又は紺色の長ズボン着用で、紺色の野球帽をかぶりサングラスをかけた20歳代後半の痩せ形で、あごひげのある男性が、日本刀みたいな物を右手に持って歩いていたという目撃通報が地域より住吉警察にありました。警察にも巡視を依頼し、学校としても子どもたちに安全について下記の点について啓発して参ります。ご家庭でも子どもたちの安全について、十分なご配慮をお願いいたします。
 保護者様のみなさま方のいっそうのご協力をよろしくお願い申しあげます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校協議会 報告書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査