急激な気温変化に注意をしましょう。落雷、熱中症にも注意してください。
TOP

7月17日(木) 大清掃(2)

画像1 画像1
廊下の壁の落書きを「消し」ました。

7月17日(木) 大清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4時限目に大清掃を実施しました。1学期間に溜まった埃などを取り除ききれいにしました。

下足箱も移動しきれいに「掃き」ました。 上段
教室の扇風機も取り外しきれいに「洗い」ました。 中段
廊下の窓もきれいに「拭き」ました。 下段

7月16日(水) 携帯安全教室

 携帯電話やスマートフォンを持っている生徒が増え、それが原因でのトラブルが増加しています。
 夏休みを前に、携帯電話会社から講師をお招きし、携帯電話やスマートフォンの安全な使い方や使う上でのルールやマナーなどの話をしていただきました。
 
 2時限 1年生、3時限 2年生、4時限 3年生 場所:多目的教室

「ケータイ安全教室 ポイントブック」も配布しております。
この機会に、各ご家庭で、再度、携帯電話やスマートフォンの使用ルールの確認をお願いいたします。
画像1 画像1

7月16日(水) 学校元気アップ

本日、学校元気アップだよりVol.2を配布しました。
ホームページにも、アップしました。

7月15日(火) 学校の風景

画像1 画像1
夏本番 到来!?
 校舎の戸締り点検時、4Fの外壁にがんばってる「蝉(せみ)」を発見しました。
 ☆本格的に暑い夏が始まり、学校周辺で、そろそろセミの鳴き声も…
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業
4/3 入学式