”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

正門にいつもきれいなお花があります。

 毎月のように季節のお花を、地域の方が飾ってくださっています。季節の花がとてもきれいですね。いろどりが本当に春をかんじさせてくれます。
画像1 画像1

どきどきの入学式!新6年生がやさしくお世話してくれました。

 少し小雨の天候でしたが、第6回目の入学式をおこないました。新6年生が受付をしてくれ、新1年生に名札やお祝いの花飾りを胸につけてくれました。とても真剣な顔つきで新入生を迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回入学式!ご入学おめでとうございます。

 本日は第6回目の入学式を実施いたしました。子どもたちは少し緊張しながらも、しっかりとあいさつをすることができていましたね。今日から焼野小学校の大切な1年生です。2年から6年生のお兄さんやお姉さん、先生たちも楽しみに待っていましたよ。明日から学校の授業が始まります。早く小学校の生活になれて、友だちをたくさん作って、学校生活を楽しんで、勉強もがんばってください。
 1年生の担任の先生の発表をおこなったあと、新2年生がお祝いの言葉と歌、合奏をおこなってくれました。校歌の紹介も大きな声で歌ってくれました。1年生も早く焼野使用学校の校歌をおぼえてくださいね。入学式後に各教室で担任の先生からお話をききました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生をむかえる準備!新2年生がお祝いの言葉と歌を練習!

 入学式では新2年生がお祝いの言葉と歌を歌ってくれます。去年は1年生で入学したけれど、今度は2年生としてあたたかく迎えてあげてください。新しいお友だちがくるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生が入学式の準備!リーダの顔つきになってがんばる

 明日の入学式の準備を新6年生がしてくれました。講堂のイスならべや、清掃、教室準備にもくもくと取り組んでがんばってくれていました。6年生としての初仕事だね。顔つきもリーダになってたのもしく感じます。これで新1年生をしっかりと迎えることができます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/7 入学式
4/8 始業式
4/9 給食開始
対面式
委員会
4/10 発育測定(5・6年)
4/13 発育測定(3・4年)