いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

4.18 土 11:30 芝生実行委員会

画像1 画像1
 9時より、多目的室で芝生実行委員会が開催されました。
 平成26年度の事業報告・会計決算報告、平成27年度の事業計画・会計予算計画等について協議されたのち、芝生の雑草除去作業を行いました。
 いきいき活動の子どもたちも、雑草抜きを手伝いました。
 きれいになった芝生で、いきいき活動に参加している子どもたちは、気持ちよさそうに遊んでいました。

4.17 金 15:15 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生に続いて、4年生がバタフライガーデンに観察にやってきました。
 4年生は、3年生よりも広角に写真を撮ってくれました。
 春爛漫のバタフライガーデンです。
 理科の時間だけではなく、休み時間にもバタフライガーデンに遊びに来てほしいものです。

4.17 金 14:15 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習で、バタフライガーデンでの春を探していました。
 子どもたちにカメラを渡すと、ズームアップで春の花の写真を届けてくれました。
 コデマリとヤマブキでした。

4.17 金 13:20 運動場・芝生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からカラッと晴れてきたので、給食後の昼休みに多くの子どもたちが外遊びを楽しんでいました。
 芝生では、裸足になって「キックベースボール」や「固定遊具遊び」に興じていました。
 運動場では、サッカーやドッジボール、鬼ごっこを楽しんでいました。

4.17 金 13:20 図書館開放

画像1 画像1
 今年も、図書館ボランティアの皆様による昼休みの図書館開放があります。
 火曜日と金曜日のお昼休みに開放する予定です。
 今日は、晴れていたので、運動場や芝生で遊ぶ子どもが多くて、開放に来ていたのは・・・・でした。
 でも、読書の習慣、本が好きになることはとても大切な学びの一つです。
 機会を見つけて、どんどん本を読んでほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30