各種健診がはじまっています。

画像1 画像1
4月13日(月)より、眼科健診をかわきりに今年度の各種健診(健康診断)がはじまっています。自分の体のことを知ることは、健康増進のために大切です。
健診で再検査や治療が必要になっても、慌てず、今のうちにしっかりと直しておきましょう。今週は、耳鼻科健診、内科健診、そして検尿と続きます。

平成27年度 全国学力・学習状況調査がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、平成27年度 全国学力・学習状況調査がありました。
今年度は、国語、数学、理科の3教科です。国語と数学には、それぞれにA・Bの問題があり、1時間目の国語Aから6時間目の生徒質問紙まで、第3学年の生徒の皆さん、よく頑張りました。ご苦労様でした。

土曜参観がありました。

画像1 画像1
久しぶりに天気に恵まれ、今年度最初の土曜授業参観がありました。朝から保護者や生徒のご兄弟もたくさん来校されました。中学での授業、1年生の保護者の中には、昔の自分を思い起こされた方もおられることでしょう。そのあとは、各学年にわかれて、学年懇談会となり、1年生は一泊移住の説明会を行いました。11時からは、平成26年度、PTA決算総会が開催されました。1年間の活動、本当にご苦労様でした。
画像2 画像2

毎朝、おはよう、登校指導やってます

画像1 画像1
8時30分までは、西門から生徒の皆さんが登校します。門では、多くの先生と生徒会の皆さんが、大きな声で「おはようございます」と声をかけています。朝はやっぱり、元気に「おはようございます」。ですね。一日が明るくなります。
一方、門付近の道路では、通勤・通学の自転車がたくさん通っています。道路を横切るときは、前後左右をしっかりと確認し、安全に注意しましょう。

学校給食始まる

画像1 画像1
本日、4月9日、水曜日より今年度の学校給食が始まりました。今年度からは、1年生と2年生の全員給食、3年生は、昨年度に引き続き選択制による学校給食となっています。
小学校の給食とは異なり、特に1年生の間では、少し戸惑いもあった?のではないでしょうか。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30