いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

4.17 金 12:50 健康委員会

画像1 画像1
 給食時には、音楽のBGM、給食放送、健康委員会からの放送など、いろいろなプログラムがあります。
 今日は、健康委員会の放送がありました。姿勢について「ピン・グー・ピッタン」のクイズや健康についてのお知らせがありました。
 放送室から、放送を流しています。

4.17 金 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、焼きそば、きゅうりの中華あえ、パン、牛乳でした。
 焼きそばは、豚肉といか入りです。トンカツソースとウスターソースで味付けしているいわゆるソース焼きそばです。
 子どもたちの人気メニューの一つです。
 もみのりをふりかけて、おいしくいただきました。

4.17 金 11:20 支部会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 各支部ごとに、ゲームを楽しんでいます。

4.17 金 11:15 支部会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の話の後は、各支部ごとに新たな友達といっしょにゲームなどの交流活動をしました。

4.17 金 10:50 支部会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 支部会は、各地域ごとの子どもの集まりです。
 10の支部があります。
 今日は、1年生を迎えに行き、各支部のメンバーを確認するところから始まりました。
 次に通学路図で各支部ごとの解散・集合地点(各町会の第一次避難場所)を確認しました。
 最後に各支部の先生から登下校について、危険場所の確認と注意などがありました。
 支部会の活動は災害が起こった時にどのように行動するか、いざという時のための活動の一つです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30