いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

年間行事予定

4月16日(木)
 今年度の主な行事(学習参観、懇談会、土曜授業、運動会、学習発表会、始業式、終業式、修了式など)について、ホームページの「行事予定」にあげました。ご確認ください。なお、行事については日程が変更になる場合もありますので、学校だよりや学年だよりでもお確かめください。
画像1 画像1

本日の給食

4月15日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、食パン、バター、カレースープスパゲティ、かぼちゃのバター焼き、りんごの缶詰、牛乳でした。
 子どもたちは、食パンをちぎってスパゲティのスープにつけながら、「おいしい。」と、食べていました。
画像1 画像1

芝生の張り替え

4月15日(水)
 現在、千本小学校では、校庭の芝生の張り替え作業を行っています。昨日までに、全ての芝をはがしました。現在は土がむき出しの状態です。来月の中旬には、全校児童で新しい芝を貼りつける作業を行います。しばらくの間、遊具の使用も制限されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

4月14日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、鶏肉のから揚げ、ワンタンの皮のスープ、キャベツとさんどまめの甘酢和え、牛乳でした。
 スープも甘酢和えも、とってもおいしかったのですが、子どもたちの一番人気はやはり、「から揚げ」でした。「おかわりほしい人。」と、言うと、大勢が列を作っていました。
画像1 画像1

1年生を迎える会

4月14日(火)
 入学してから1週間がたち、1年生の子どもたちも少しずつ学校生活に慣れてきたことと思います。今日の1時間目は、1年生を迎える会を行いました。1年生と、2年生から6年生の子どもたちが一緒に行う、初めての集会です。
 1年生の子どもたちは、緊張もあったでしょうが、とっても姿勢がよく、大きな声であいさつをすることができました。これから、たくさんの楽しいことを体験していけることと思います。
 画像上・・・1年生の入場
 画像中・・・1年生のあいさつ
 画像下・・・1年生の退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 視力検査(2年生)
家庭訪問(4)
4/28 視力検査(1年生)
火起こし体験学習(6年生)
遠足(3年生)
4/29 昭和の日
4/30 遠足(6年生)
5/1 遠足(5年生)
5/3 憲法記念日