3・4年校外学習錦織公園

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生が、校外学習で錦織公園へ行きました。
暑いぐらいの上天気。ツツジがきれいに咲いた公園でした。
大きな滑り台や長い滑り台、たくさんの複合遊具で、元気いっぱい遊びました。

学習参観・懇談会

 ぽかぽか陽気の昼下がり、本年度はじめの学習参観・懇談会が行われました。やはり、新しい学年のスタートはやる気と緊張感がいつも以上に感じられるものです。
 
 1年「国語」、2年「国語」、3・4年複式「国語」、5年「算数」、6年「体育」の学習の様子を見ていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度も6年生を中心にした前期代表委員会の活動がスタートしました。
 全校集会、運動会、学習発表会などの全校行事の自主運営をめざします。今日はそれぞれの担当リーダーが所信表明を行い、本年度のスローガンを発表しました。

交通安全学習

 今週になってもあいにくの雨でしたが、交通安全学習を実施しました。
 安全な歩行と道路の横断をねらいとして、登校班ごとに学校の周りを歩きました。傘をさしての活動となり、前が見にくそうに歩く姿も見かけられました。ご家庭でも雨の日の登下校は十分に注意するよう声かけをお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校協議会

 4月24日(金)13時より、本校校長室にて、学校協議会を行います。
 本年度最初の学習参観も予定されていますので、是非ご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/1 校外学習(3〜6)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 委員会